このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

第3回 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る検討会

ページ番号:283-776-775

更新日:2023年3月31日

1 日時

 令和5年2月22日(水曜日) 午後4時00分から7時30分まで(予定)

2 場所

 オンライン会議

3 議事

 (1)優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度の改正について
 (2)令和4年度優良特定地球温暖化対策事業所認定申請事業所の審査について
 ※(2)については、東京都情報公開条例第7条3号に該当するため非公開を予定

4 委員名簿

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る検討会 委員名簿(PDF:63KB)

5 配布資料及び議事内容

(1)配布資料

資料番号資料名
資料0ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和4年度優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る検討会次第(PDF:599KB)
資料1ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。これまでの検討会で出された御意見への対応(PDF:934KB)
資料2ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。認定水準、評価項目の内容等を検討するための試験評価の実施結果(PDF:434KB)
資料3ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第四計画期間に向けたトップレベル事業所認定制度の検討(PDF:1,720KB)
資料4ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。今後のスケジュール(PDF:409KB)
資料5ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和4年度優良特定地球温暖化対策事業所認定申請事業所一覧表(PDF:59KB)
参考資料1ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る検討会設置要綱(PDF:158KB)
参考資料2ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和4年度優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る検討会委員名簿(PDF:66KB)
参考資料3ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る検討会運営要領(PDF:148KB)
参考資料4ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。評価項目一覧(区分Ⅰ)(PDF:358KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。評価項目一覧(区分Ⅱ)(PDF:422KB)

 

   

(2)議事内容
  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事録(PDF:1,804KB)(四期検討部分)
  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。議事要旨(PDF:138KB)(審査部分)

6 傍聴の申込方法

※傍聴の申込みは終了しました。

お問合わせ先

「優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度」相談窓口
Email:toplevel@ml.metro.tokyo.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は気候変動対策部 総量削減課です。


本文ここまで
サブナビゲーションここから

第4計画期間の「優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度」について

サブナビゲーションここまで


ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。