ページ番号:676-713-749
更新日:2023年5月19日
開催日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始 (12月29日から1月3日まで) を除く開庁日 10:00~17:00
時間
60分程度
場所
東京都庁第二本庁20階南側
環境局 気候変動対策部 総量削減課
総量削減義務と排出量取引制度相談窓口 (ヘルプデスク)
※赤色のエレベーターでお越しください。
≪ 地図はこちら (外部サイト)≫
※必ずお読みください。
- 都庁舎への入庁時の手続きが令和2年3月より電子化されております。
都庁舎来庁者受付専用ホームページ(外部サイト)か、庁舎1階の専用端末から必要事項を入力してQRコードを発行し、入庁受付にてQRコードを提示して一時通行証を受領してください。
- 窓口の広さに限りがございますので、お越し頂く人数は最大4名様まで としてください。
- 申込後、決定日時を記したメールをお送りいたしますが、そのメールに来庁される際の注意事項を記載しておりますので、必ずご確認ください。
- 条例対象事業所又は書類提出者向けの相談窓口とさせていただいております。
その他の方の相談受付は行っていません。
お申込みをされても受付できませんので、あらかじめ御了承ください。 - 総量削減義務と排出量取引制度に関するご相談は、メールまたは電話にて受付しております。
メール: 「質問シート」をダウンロードの上、メールでお問合せください。
電話番号:03-5388-3438
※本制度以外の問合せ先については、本ページ下部の「お問い合わせ」よりご参照ください。
- 予約申込書 に必要事項を記入の上、メールにてお申込みください。
メール:ondanka31@kankyo.metro.tokyo.jp - 決定日時については、メールにてご連絡いたします。
- メールが使用できない方は、電話(03-5388-3438)で相談窓口にお問い合わせください。
<注意事項>
- 申込みは、必ず希望日の2営業日前までに行ってください。
- 申込状況によっては、必ずしも第1希望日になるとは限りませんので、御了承ください。
なお、当日は提出書類のほか、送信した予約申込書をお持ちください。
ヘルプデスク予約申込書(エクセル:22KB)
- 既に 「質問シート」等でお問合せ頂いている方は、お手数ですが「質問シート」をあわせて送付いただくように、お願いいたします。
- 指定番号のある方は、指定番号及び事業所名称を必ず御記入ください。なお、指定番号のない方は事業所 (者) 名称を御記入ください。
お問い合わせ
このページの担当は気候変動対策部 総量削減課です。
