ページ番号:326-159-862
更新日:2022年6月6日
太陽光発電設備の3Rに向けた検討
東京都は、今後大量廃棄が見込まれる使用済太陽光発電設備の3R及び適正処理が推進されるよう、学識経験者及び関係者で構成する「東京都使用済太陽光発電設備リサイクル検討会」を2018年に設置しました。
検討会では、7回の会議を開催して、使用済太陽光発電設備に関わる関係者からのヒアリングを行うとともに、効果的なリユース・リサイクル手法などについて検討を行い、2022年6月に以下の報告書を取りまとめました。
このページでは会議の情報を掲載しています。
委員名簿(敬称略、五十音順)
・石川和男 社会保障経済研究所 代表
・亀田正明 一般社団法人太陽光発電協会 技術部長兼PVマスター技術者制度運営センター長
・杉山涼子 岐阜女子大学 特任教授(座長)
・田崎智宏 国立研究開発法人国立環境研究所 資源循環領域 資源循環社会システム研究室 室長
・所 千晴 早稲田大学理工学術院 教授、東京大学大学院工学研究科 教授
・松野泰也 千葉大学大学院融合理工学府 教授
過去の会議
開催日 | 平成30年8月6日(月曜日) |
---|---|
議題 |
都内における太陽光発電設備のリサイクル・適正処理の課題等 |
資料 |
|
議事録 | ![]() |
開催日 | 平成31年2月26日(火曜日) |
---|---|
議題 | 都内における太陽光発電設備のリサイクル・適正処理の課題等 |
資料 |
|
議事録 | ![]() |
開催日 | 令和元年7月9日(火曜日) |
---|---|
議題 | 都内における太陽光発電設備のリサイクル・適正処理の課題等 |
資料 |
|
議事録 | ![]() |
開催日 | 令和元年12月20日(金曜日) |
---|---|
議題 | 都内における太陽光発電設備のリサイクル・適正処理の課題等 |
資料 |
![]() |
議事録 | ![]() |
開催日 | 令和4年6月1日(水曜日) |
---|---|
議題 | 報告書(案) 等 |
資料 |
|
議事録 | 今後掲載予定 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は資源循環推進部 計画課です。
