- 更新日
保全地域体験プログラム
東京都では、都内に残された自然豊かな雑木林などを守るため、地元市やボランティア活動団体とともに保全地域の手入れを行っています。 そして、都民のみなさまにも楽しみながらこの取組を体験していただき、共に自然を守っていく取組として「保全地域体験プログラム」を実施しています。 活動では、間伐や草刈りなどの作業体験だけでなく、昆虫観察や工作なども行っており、ご家族での参加や、学生の方の参加も大歓迎です! どうぞお気軽にご参加ください。
保全地域体験プログラムの実施にあたっては (公財)東京都環境公社(外部サイト) に委託しております。詳細は「 里山へGO!(外部サイト)」をご覧ください。
活動団体
都内に残された豊かな自然を守るため、下草刈りなどの手入れ活動を行っているボランティア団体がいます。
あなたも活動をのぞいてみませんか?
活動団体一覧表
連絡先
<保全地域体験プログラムについて>
申込み先
問合せ先
公益財団法人 東京都環境公社 環境共生部 環境事業課 緑地保全係
〒190-0022 東京都立川市錦町2-4-2 CB立川ビル6階
電話:042-595-7805 FAX:042-595-7806
メール:tokyo-satoyama@tokyokankyo.jp
〒190-0022 東京都立川市錦町2-4-2 CB立川ビル6階
電話:042-595-7805 FAX:042-595-7806
メール:tokyo-satoyama@tokyokankyo.jp
東京都 担当窓口
環境局自然環境部緑環境課保全担当
電話:03-5388-3555(直通)
電話:03-5388-3555(直通)
<活動団体について>
東京都多摩環境事務所自然環境課保全担当
電話:042-521-4804(直通)
電話:042-521-4804(直通)