ページ番号:656-413-016
更新日:2018年2月9日
指定データ
指定年月日 | 平成5年3月5日指定、平成8年5月31日、平成9年12月16日、 平成23年3月23日区域変更 |
---|---|
位置 | 八王子市の北部に位置する大谷町の地区 |
面積 | 31,186平方メートル |
自然の概要
八王子市の北部の加住丘陵先端部に位置する北側斜面の樹林である。全域がコナラ、クヌギの雑木林に覆われている。古くから農用林として経営管理され、現在も下刈や落ち葉かきなどの管理が定期的に行われている。林床には、ほぼ全域にアズマネザサが見られるが、下草刈り等が行われている区域には、ヤブラン、キツネノカミソリなどが生育している。
また、斜面下部にはもと湧水があったと思われ、かなり湿潤な土壌となっている区域がある。
保全の方針
基本的に明るい雑木林として保存する。
指定時の植生
番号 | 植生名 | 現況 |
---|---|---|
19 | コナラ-クヌギ群集 | 全域がコナラを主体とする雑木林である。 |
その他
八大緑遊会(HO Greenery Club)が保全活動を行っている。
活動内容:草刈、伐採、環境講座支援など
東京グリーンシップ・アクション
企業・NPO等と行政が連携して、保全地域で自然環境保全活動を行っています。
お問い合わせ
このページの担当は自然環境部 緑環境課です。
