自然公園に関するお知らせ
- 更新日
令和7年度のお知らせ
御岳小橋架替え工事についてのお知らせ
令和元年台風19号を受けて流失した御岳小橋の架替え工事についてお知らせします。
場所
東京都青梅市御岳本町地内(左岸)、東京都青梅市御岳1丁目地内(右岸)
工事期間
令和7年10月末から令和10年5月末まで(予定)
○御岳地域の方を対象に、10月24日(金曜日)工事説明会を実施しました。
説明会での配布資料及び投影資料は以下のとおりです。
○問合せ先
・事業に関すること
東京都環境局自然環境部緑環境課 電話:03-5388-3508
・工事に関すること
(公財)東京都道路整備保全公社道路建設課 電話:03-5381-3351
三井住友建設株式会社 電話:090-5213-6880
令和7年度サポートレンジャー登録講座の受講者募集は終了しました
-
募集期間:令和7年7月1日(火)17:00から令和7年7月31日(木)17:00まで -
詳細はこちらをご覧ください。※東京都環境公社HP
五十人平野営場が完成しました
令和6年度のお知らせ
高尾山におけるお知らせ
「五十人平野営場オープンまつり」開催
秩父多摩甲斐国立公園「五十人平(ごじゅうにんだいら)野営場」の整備完了に伴う、オープンまつりをJR奥多摩駅周辺で開催します。
日時
令和7年4月29日(火曜日・祝日)
午前10時00分から午後2時00分まで
場所
JR奥多摩駅前広場、奥多摩町福祉会館前、奥多摩ビジターセンター、登計園地入口広場
内容
上記4か所で、地元関連団体等によるブースを出展します。
・多摩産材の木工製品物販、地元食材のキッチンカー
・何でも登山相談、自然公園のクイズ
・多摩産材の積み木、間伐材コースターの絵付け
・スタンプラリー などを実施しますので、ぜひお越しください。
チラシ
『小笠原諸島の公共工事における環境配慮マニュアル』の公表について
小笠原諸島において、工事等の設計・施工時に参考となる事項についてまとめた『小笠原諸島の公共工事における環境配慮マニュアル』を公表いたします。
「基礎資料編」は、小笠原諸島で公共事業を行う場合に知っておくべき法令や自然環境等について整理しました。
「技術指針編」は、自然環境調査の方法や、小笠原諸島で事業を行う場合の環境配慮事項を「実施計画・設計段階」、「施工段階」に分けて具体的な内容を整理しました 。
多くの皆様に参考にしていただき、小笠原の貴重な環境が守られる一助になればと考えます。
【添付資料】
「世界自然遺産小笠原諸島 管理計画」の改定について(2024年6月11日)