東京都レッドデータブック(本土部)2023
- 更新日
「東京都レッドデータブック(本土部)2023」について
東京都の本土部で絶滅のおそれのある野生生物について解説した「レッドデータブック」を10年ぶりに改定し、令和5年3月に発行しました。
種別の解説では、希少種の減少要因や分布図等をあらたに掲載しているほか、東京の自然の特徴を知っていただくため、「東京の保護上重要な自然環境」や「都内の希少種保全や自然再生などの取組み情報」や「東京にゆかりのある野生生物種の解説」なども盛り込んでおります。
本ページでは、レッドデータブックの冊子原稿PDFデータをご覧いただけます.
本編は都民情報ルーム(外部サイト)(都庁第一庁舎3階南側)等で購入することができます。
(税込み販売価格5,156.8円、A4判879頁フルカラー)
※冊子に封入している最新の正誤表はこちら(PDF:517KB)になります。
レッドデータブックの普及啓発
生きものに関心のあるお子さんから大人まで、より多くの方に東京の希少種の置かれた現状を知っていただくために、図表や写真を用いて解説した『東京都レッドデータブック(本土部)2023概要版』(A4判8頁、本ページにPDF掲載)もあわせて作成しました。環境教育にぜひご活用ください。
*)環境局自然環境部計画課(東京都庁第2庁舎19階中央)にて無料で配布しております。
「東京都レッドデータブック(本土部)2023」PDF原稿データ
※下記PDFにおいては、冊子発行後の修正内容を全て反映しています。(2023年9月13日時点)
| <概要版> |
|---|
| <本編> | |
|---|---|
| ― | |
| P1 | |
| P2 | |
| P5~P6 | |
| P7~P24 | |
| P25~P36 | |
| P37~P64 | |
| P65~P78 | |
| P79~P82 | |
| P83~P181 | |
| P182~P301 | |
| P302~P410 | |
| P411~P426 | |
| P427~P446 | |
| P447~P506 | |
| P507~P515 | |
| P517~P525 | |
| P527~P549 | |
| P551~P745 | |
| P747~P758 | |
| P759~P774 | |
| P775~P809 | |
| P810 | |
| P811~P812 | |
| P813~P843 | |
| P845~P879 | |
| ― |
本ページに掲載された写真・図表・イラスト・文書等、内容の全ての著作権は東京都及びそれぞれの記事等提供者にあります。
これらの情報は権利者に無断で転載・複写・複製することはできません。
「東京都レッドデータブック(本土部)2013」PDF原稿データ
「東京都レッドデータブック(本土部)2013」のPDFデータについてはこちらのページをご覧ください。
記事ID:021-001-20231206-008458