東京ゼロエミ住宅の手引等
- 更新日
東京ゼロエミ住宅の手引
令和6年10月1日に施行した新たな東京ゼロエミ住宅の基準等を解説する手引を作成しました(令和7年4月1日更新)。
東京ゼロエミ住宅の手引(A3見開き版)
東京ゼロエミ住宅の手引(A4版)
東京ゼロエミ住宅 事例集
東京ゼロエミ住宅の実際の建築例を知ることができる、 『東京ゼロエミ住宅 事例集』を作成いたしました。
住宅の概要のほか、細かい仕様や断熱・省エネ性能の数値も掲載しています。
東京ゼロエミ住宅 事例集(A3見開き版)
東京ゼロエミ住宅 事例集(A3中綴じ製本版)
東京ゼロエミ住宅 実測事例集 ~東京ゼロエミ住宅のメリットを検証~
東京ゼロエミ住宅の実物件を測定し、実際のデータから東京ゼロエミ住宅のメリットを検証しました。
実際の東京ゼロエミ住宅での暮らし方からも、断熱性能や省エネ性能を高めることによる快適性向上や、光熱費の削減効果が分かります。 ぜひ、東京ゼロエミ住宅を検討される際の参考としてください。
東京ゼロエミ住宅 実測事例集 ~東京ゼロエミ住宅のメリットを検証~(A3見開き版)
東京ゼロエミ住宅 実測事例集 ~東京ゼロエミ住宅のメリットを検証~(A3中綴じ製本版)
過去の掲載記事
〇スーモWeb
・第1回(令和4年2月9日配信)
内容:東京ゼロエミ住宅の概要、5つのメリットの紹介
記事はこちら!(PDF版(PDF:1,405KB))
・第2回(令和4年2月23日配信)
内容:東京ゼロエミ住宅を建てた方へのインタビュー、
令和4年度からの制度の紹介(助成事業・減免措置など)
記事はこちら!(PDF版(PDF:797KB))
※不動産取得税の減免については、東京都主税局のホームページ(外部サイト)をご確認ください。
(減免手続についてのお問合せ先)
住宅の所在する区市町村を所管する都税事務所・支所(詳しくはこちら(外部サイト))
説明会資料
〇東京ゼロエミ住宅説明会(令和4年2月17日開催)
東京ゼロエミ住宅の基準や助成制度等について、東京都からの説明に加え、既に東京ゼロエミ住宅を設計・施工したことのある地域工務店の方より、そのポイントを経験談を踏まえて解説していただきました。
当日はオンライン上でたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
※今回の説明会でご説明した令和4年度事業に関するお問合せ先
東京都環境局気候変動対策部環境都市づくり課 TEL:03-5388-3662
❑内容
1 令和4年度の東京ゼロエミ住宅認証制度の改正等について
・説明資料はこちら(PDF:2,670KB)
※当日投影させていただいた資料から誤字を修正しました。
※本資料に関するお問い合わせ先を追記しました。
(4/22更新)
蓄電池への追加補助について、説明会資料では「対象住宅に太陽光発電システムとともに設置する場合」としていますが、蓄電池のみの設置に対しても補助対象とするよう、拡充しました。
・説明動画はこちら(外部サイト)
2 東京ゼロエミ住宅の設計・施工事例紹介
・説明資料はこちら(PDF:10,620KB)
・説明動画はこちら(外部サイト)
PR動画
〇普及啓発動画(令和2年度作成)
・大人むけ(映像:34,683KB)
・子どもむけ(映像:16,540KB)
ショートバージョンはこちら
・大人むけ(15秒)(映像:15,244KB)
・子どもむけ(15秒)(映像:6,856KB)