廃食用油の回収促進について

更新日

コンテンツ(目次)

廃食用油回収促進に係る事業の協定締結について

 都は、持続可能な航空燃料(SAF)の原料となる廃食用油回収の拡大を図り、SAF製造へつなげる新たなサプライチェーン構築を後押しするため、「廃食用油回収促進に係る事業提案」を公募し、2事業を採択しました。
 このたび、採択された事業の応募事業者(以下「事業者」という。)と協定を締結しましたのでお知らせします。

1 事業の概要

 都は、協定を締結した事業者と、SAFの原料となる廃食用油の回収キャンペーン等を共同で実施することで、「ゼロエミッション東京」の実現及び航空業界のカーボンニュートラル推進に貢献していきます。

(1)都内店舗を回収拠点とし、リターナブルボトルを活用した国内未利用資源(家庭系廃食用
  油)の回収・国内最大規模のSAF製造に向けたリサイクル等事業

事業主体:株式会社イトーヨーカ堂
事業共同実施者:ENEOS株式会社
        株式会社吉川油脂
        株式会社野村事務所
        株式会社セブン-イレブン・ジャパン
        株式会社ヨーク
        株式会社セブン&アイ・フードシステムズ
事業内容:店舗やネットスーパー等におけるリターナブルボトルを活用した廃食用油回収、廃
     食用油のSAF原料としての活用検討
 
詳細は こちら(PDF:884KB) をご覧ください。
 

事業者のプレスリリースは以下URLに掲載しています。

 

(2)日本初の国産SAF大規模製造に向けた廃食用油回収促進事業

事業主体:日揮ホールディングス株式会社
     コスモ石油株式会社
     株式会社レボインターナショナル
事業内容:都内におけるSAFイベント・キャンペーン等の実施、廃食用油からSAF利用に関す
     る検討
 

詳細は こちら(PDF:525KB) をご覧ください。

事業者のプレスリリースは以下URLに掲載しています。

2 事業の役割分担

(1)都

・廃食用油の回収キャンペーン等に係る経費の一部を負担
・廃棄物処理法等の関連法令に関する助言
・区市町村等行政機関と調整
・本事業を広く情報発信する機会を提供
・必要に応じ、他の事業者との連携をサポート
 

(2)事業者

・廃食用油の回収及び回収キャンペーンを実施
・回収した廃食用油をSAFその他バイオマス燃料の原料等として使用
・回収した廃食用油をSAF原料にするために必要な検討
・都が負担する経費以外の必要経費を負担
 

3 事業実施期間

 協定締結の日から令和8年3月31日まで

4 都の支援

 令和5年度においては、事業費の1/2について、1事業当たり上限1,000万円として負担金を支出します。

廃食用油回収促進に係る事業提案の公募について

 都は、2050年までに、世界のCO2排出実質ゼロに貢献する「ゼロエミッション東京」の実現を目指し、持続可能な資源利用への転換を推進しています。航空業界では、2050年カーボンニュートラル達成のため、持続可能な航空燃料(SAF)の調達・使用に取り組んでいますが、原料となるバイオマス等の調達が課題となっています。
 このため都は、以下のように、SAFの原料となる廃食用油の回収キャンペーン等を都と共同で行う事業を公募し、採択した事業者と共同で事業を実施することとしましたのでお知らせします。

(1)公募の対象

  次の全ての要件を満たす事業の提案を公募します。
 ア 都と共同で都内において、廃食用油の回収及び情報発信を行うものであること。
 イ 回収した廃食用油はSAFその他のバイオマス燃料の原料として使用するものであること。
 ウ 回収した廃食用油を将来SAF原料にするために必要な検討を行うものであること。

(例)
 ・これまで回収が進んでいない家庭系廃食用油の回収キャンペーンを展開する。
 ・備え付け回収機を使用して店舗等で回収し、事業系廃食用油と一緒にリサイクルに引き渡す。
 ・廃食用油を使ってSAF(CORSIA適格燃料)を製造しようとする事業者が、必要な回収・
  運搬インフラの調査検討を行う。

 ※都の負担額:1事業当たり1,000万円まで(補助率1/2以内)

(2)公募期間

  令和5年4月27日(木曜日)から同年5月23日(火曜日)まで

(3)審査及び事業の選定

  都が設置する(外部委員を含む委員で構成する)審査委員会で、厳正に提案内容を審査した上
 で、選定を行います。
  選定件数は、2件程度の予定です。

公募要項はこちら(PDF:364KB)、書式1・2・3(ワード:42KB)

記事ID:021-001-20231206-008093