このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

法令の条文等

ページ番号:814-067-010

更新日:2023年8月4日

土壌汚染対策法関係

  1. 土壌汚染対策法本文(平成14年5月29日法律第53号)
    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌汚染対策法本文(外部サイト)(平成15年2月15日施行、改正平成22年4月1日施行)
  2. 土壌汚染対策法施行令(平成14年11月13日政令第336号)
    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌汚染対策法施行令条文(外部サイト)
  3. 土壌汚染対策法施行規則条文(平成14年12月26日環境省令第29号)
    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌汚染対策法施行規則(外部サイト)

土壌汚染対策法に基づく告示・通知等

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌汚染対策法に基づく告示・通知等(外部サイト)(環境省ホームページ)

指定調査機関

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。指定調査機関の検索など(外部サイト)(環境省ホームページ)

土壌汚染対策法に係る行政処分実施要綱

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。土壌汚染対策法に係る行政処分実施要綱(PDF:482KB)(令和3年2月22日改正2環改化第721号)

法に関する改正等情報

令和4年7月1日より土壌汚染対策法の改正施行規則が施行されました。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。令和4年3月24日改正新旧対照表(令和4年7月1日より適用)(外部サイト) (環境省)

令和3年4月1日よりカドミウム及びトリクロロエチレンの基準値が改正されました。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌の汚染に係る環境基準の見直し及び土壌汚染対策法の特定有害物質の基準の見直しに伴う土壌汚染対策法の運用等について(外部サイト)(環境省ホームページ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌の汚染に係る環境基準についての一部を改正する件等の公布及び意見募集(パブリックコメント)の結果について(外部サイト)(環境省ホームページ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌の汚染に係る環境基準及び土壌汚染対策法に基づく特定有害物質の見直し等について(第4次答申)(外部サイト)(環境省ホームページ)

平成29年4月1日より特定有害物質に「クロロエチレン(別名塩化ビニル又は塩化ビニルモノマー)が追加されます。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。土壌の汚染に係る環境基準の追加及び地下水の水質汚濁に係る環境基準における項目名の変更並びに土壌汚染対策法の特定有害物質の追加等に伴う土壌汚染対策法の運用について(外部サイト)(環境省ホームページ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(お知らせ)「土壌汚染対策法施行令の一部を改正する政令」の閣議決定について(外部サイト)(環境省ホームページ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(お知らせ)土壌環境基準及び地下水環境基準の一部を改正する告示並びに土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令等の公布について(外部サイト)(環境省ホームページ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「新管理票(搬出汚染土壌)の販売」について(外部サイト)」(土壌環境センターホームページ掲載ファイル) 上記に対応するため、東京都環境確保条例においても汚染土壌処理基準及び土壌汚染対策指針の改正を行います。内容は こちら
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。リーフレット(暫定版)《土壌汚染の規制対象物質に「クロロエチレン(塩化ビニルモノマー)が追加されます》(PDF:122KB)(都における法・条例の運用の概要)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は環境改善部 化学物質対策課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。