ページ番号:664-784-676
更新日:2023年6月28日
東京ゼロエミ住宅ロゴマーク使用規程を改正しました
令和4年12月16日付けで、東京ゼロエミ住宅ロゴマーク使用規程を改正しました。
改正概要についてはこちら(PDF:273KB)をご確認ください。
東京ゼロエミ住宅ロゴマークについて
東京ゼロエミ住宅の更なる普及を目的として、ロゴマークを作成しました。
東京ゼロエミ住宅に係るパンフレットやホームページなどに利用することができます。
詳細は取扱要領(PDF:339KB)及び
デザインガイドマニュアル(PDF:656KB)を確認してください。
*利用できるロゴマークはデザインガイドマニュアルのうち、カラー設定(緑)のものに限ります。
利用の流れ
東京ゼロエミ住宅ロゴマークを利用したい方は、事前に取扱要領及びデザインガイドマニュアルを確認の上、利用申請の手続を行ってください。
①「ロゴマーク利用申請書(エクセル:26KB)」に必要事項を記入・押印の上、送付先に提出してください(郵送可)。
②都は取扱要領に基づき、申請内容の確認を行います。
③都は申請者へ承認書及びロゴマークデータを送付※します(約1か月後)。
※ ロゴマークデータは、ロゴマーク利用申請書にご記入いただいたメールアドレス宛てに送付しますので、お間違いのないよう十分に注意してください。
また、S0213304(at)section.metro.tokyo.jp から送付しますので、メールを受信できるように設定してください。
(迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてください。)
ロゴマーク利用申請書(様式)(エクセル:26KB)
送付先・お問い合わせ先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第2本庁舎20階南側
環境局気候変動対策部環境都市づくり課東京ゼロエミ住宅担当
03-5388-3662
S0213304(at)section.metro.tokyo.jp
(迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。)
利用上の注意事項
ご利用になる前に必ず、取扱要領及びデザインガイドマニュアルをご確認ください。東京ゼロエミ住宅ロゴマーク取扱要領(PDF:339KB)
東京ゼロエミ住宅ロゴマークデザインガイドマニュアル(PDF:656KB)
*利用できるロゴマークは、デザインガイドマニュアルのうち、カラー設定(緑)のものに限ります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は気候変動対策部 環境都市づくり課です。
