このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 地球環境・エネルギー
  3. 家庭における対策
  4. 集合住宅における再エネ電気導入先行実装事業
本文ここから

集合住宅における再エネ電気導入先行実装事業

ページ番号:396-366-425

更新日:2023年5月18日

事業概要

都では、集合住宅の建物全体に再エネ100%電気導入を促進するため、高圧一括受電設備や太陽光発電設備の設置等に係る経費を助成する事業を実施します。

助成スキーム

助成額・助成要件等

助成対象助成単価上限主な要件
受変電設備10万円/戸1,000万円/棟

・登録された高圧一括受電事業者が提供するサービスに係る設備であること
・電気事業法の規定に基づく自家用電気工作物の基準に適合する受変電設備であること

太陽光発電設備
(既存集合住宅)

24万円/kW

発電出力
50kW未満

助成対象となる高圧一括受電契約が締結される集合住宅に導入される設備であること

太陽光発電設備
(新築集合住宅)

10万円/kW
架台工事上乗せ20万円/kW集合住宅の陸屋根への施工に限る
防水工事18万円/kW既存集合住宅の陸屋根への太陽光発電設備設置に伴う施工に限る

予算額

2億円

助成対象者

受変電設備補助:高圧一括受電事業者
太陽光発電設備補助:機器所有者

申請受付開始

高圧一括受電事業者登録受付開始 : 令和5年1月31日
助成金申請受付スケジュール
①受変電設備等(再エネ高圧一括受電)
・新築住宅【第一回】 : 令和5年6月1日~30日   
・既存住宅【第一回】 : 令和5年7月3日~31日
※以降複数会募集予定
②太陽光発電設備 : 令和5年6月1日~※①に交付申請又は交付決定されている集合住宅が対象

事業登録要件

①高圧一括受電により受電した電力を集合住宅の単位住戸各戸で利用するサービスであること
②高圧一括受電により受電する電気が再エネ電気となるプランであること 等

申請受付窓口

(公財)東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。クール・ネット東京のホームページ(外部サイト)をご確認ください。

お問い合わせ

このページの担当は気候変動対策部 家庭エネルギー対策課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。