報告書の作成
報告書の作成は、「報告書作成ツール」(電子)または「報告書様式」(電子または紙)の方法から選択して行えます。
作成物を一括で作成できる、多機能な「報告書作成ツール」の使用を推奨していますが、表計算ソフトのマクロが使用できない場合や、
表計算ソフトそのものが使用できない場合には、「報告書様式」での作成をご検討ください。
なお、報告書の作成・提出主体は、「事業者」です。複数事業所を報告される事業者の方は、本社等でとりまとめてご提出ください。
地球温暖化対策報告書作成ツール
「地球温暖化対策報告書」をパソコンで作成することができるエクセルファイルです。
自動計算機能等が付いていますので、手書きよりも簡単・スピーディーに作成できます。
提出前チェックシート(作成ツールで報告書を作成する方用)
報告書の作成後、ご提出の前に、こちらのチェックシートで最終確認をお願いいたします。
マニュアルのダウンロード
推奨動作環境
- OS: Windows 7 / 10
- アプリケーション: Microsoft Excel 2010 / 2013 /2016
- Excelマクロ(VBA)が動作可能であること
注意事項
- 報告書の作成には作成時点での最新版の報告書作成ツールを使用してください。
- ダウンロードしたファイルはzip形式で格納されています。
zipファイルの展開方法はこちらをご覧ください。 - 作成ツールの拡張子(.xls)を変更せずご利用ください。
- 作成ツールに登録可能な事業所数の上限は1,500所です。
上限を超える場合には、ヘルプデスクにお問合せください。 - ツールの操作方法等、ご不明な点はヘルプデスクにお問合せください。
作成マニュアル動画
エネルギー管理支援ツール
自社の事業所のCO2排出量等のグラフが自動で作成できるエクセルファイルです。
「報告書作成ツール」で作成したデータを取り込むだけで簡単に使用できます。
エネルギー管理支援ツールのダウンロード(最新版)
マニュアルのダウンロード
推奨動作環境
- OS: Windows 7 / 10
- アプリケーション: Microsoft Excel 2010 / 2013 /2016
- Excelマクロ(VBA)が動作可能であること
注意事項
- ダウンロードしたファイルはzip形式で格納されています。
zipファイルの展開方法はこちらをご覧ください。 - 作成ツールの拡張子(.xls)を変更せずご利用ください。
- ツールに登録可能な事業所数の上限は500所です。
(Excel2003以下のバージョンの場合250所です。) - ツールの操作方法等、ご不明な点はヘルプデスクにお問合せください。
地球温暖化対策報告書様式
下のリンクから各様式等をダウンロードしてご利用ください。
様式による報告書の作成方法は、リーフレット(PDF)またはハンドブックをご覧ください。
- 地球温暖化対策報告書提出書
地球温暖化対策報告書を提出する際の提出書(送付状・頭紙)です。 - 地球温暖化対策報告書(その1)
地球温暖化対策報告書を提出する事業者に関する事項を記入する様式です。
(事業者につき1枚作成します。) - 地球温暖化対策報告書(その2)
下表を参考に、事業者の重点対策レベルに応じた報告書(その2)をご利用ください。
(事業所等ごとに1枚ずつ作成します。)
重点対策のレベル設定の考え方
対策レベル1 | 制度への取組みが1~2年目頃の事業者が取組むべき基本的な対策 |
対策レベル2 | 制度への取組みが3~5年目頃の事業者が取組むべき対策 |
対策レベル3 | 制度への取組みが6~8年目頃の事業者が取組むべき対策 |
提出前チェックシート(様式で報告書を作成する方用)
報告書の作成後、ご提出の前に、こちらのチェックシートで最終確認をお願いいたします。
参考資料等
産業分類の検索や、二酸化炭素排出量の計算等にご利用いただけます。
記事ID:021-001-20240610-011548