このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

廃棄物等の埋立処分計画

ページ番号:109-540-480

更新日:2018年2月9日

東京23区から発生したごみなどを埋め立てる都の廃棄物埋立処分場は

東京港内における最後の処分場です。

そのため、現在の処分場を

できるだけ長期間使用しなければなりません。

分別やリサイクルの促進等により

埋立処分量は年々減少しており、

処分場の残余年数は試算では50年以上となっています。※

都民の皆様や事業者の方々におかれましては、

ごみを減らし(リデュース)、繰り返し使い(リユース)、再資源化(リサイクル)の

3Rを心がけた生活及び事業活動を改めてお願い申し上げます。

※地震等の大規模災害により発生する廃棄物は含みません。

お問い合わせ

このページの担当は資源循環推進部 一般廃棄物対策課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。