見学・取材等の申込方法
- 更新日
令和6年度の見学については、令和6年3月1日(金曜日)から受付を開始します。
ご利用に当たっては、「 埋立処分場見学時における感染症の感染拡大防止対策について(PDF:167KB) 」をご確認ください。
見学・取材等の申込みは、申込対象者によって申込区分A・B・Cに分けられます。
申込区分ごとに申込方法等が異なりますので、該当の申込区分に従って手続きをしてください。
<申込区分と見学対象者>
申込区分 | 見学対象者 |
---|---|
A | (1)小学生(主に第4学年―社会科学習)、中高大学生及び学校関係者 |
B | 国、他の自治体の職員等及び外務省や大使館等の依頼による海外からの視察者 |
C | 取材を目的とする報道機関、自治体及び教材制作会社等によるVTR撮影・写真撮影 |
☆☆ 申込区分A
1申込方法
小学校など申込区分Aに該当する場合は、下記の(公財)東京都環境公社:見学担当にお問い合わせください。
2申込み・問合せ先
【問合せ先】(公財)東京都環境公社:見学担当(東京都からの見学業務受託者)
【ホームページ】埋立処分場見学 | 東京都環境公社 (tokyokankyo.jp)
【電話】03-3570-2230
☆☆ 申込区分B
1申込方法
(1)見学日時が決まりましたら下記の申込み・問合せ先まで電話で予約をしてください。
※予約はお早めに済ませてください。
※見学の日時、団体名、連絡担当者名、電話・FAX番号、見学者数、引率者数、バスの台数などをお尋ねします。
(2)予約が済みましたら、「見学依頼書〔B〕 PDFファイル(PDF:68KB) ; WORDファイル(ワード:23KB) 」を送付してください。
2申込み・問合せ先
【問合せ先】東京都廃棄物埋立管理事務所:広報・連絡調整担当
【電話】03-5531-3765
3お願い
(1)申込み受付時間は、午前9時から午後4時です。
(2)見学日は、月曜日から金曜日です。
(3)見学所要時間は庁舎内での概要説明と埋立処分場見学とで概ね1時間30分程度ですが、交通事情によっては2時間ぐらいかかる場合があります。お時間がない場合は調整いたしますので、ご相談ください。
(4)処分場内見学をご希望の場合は、車両のご用意をお願いします。見学説明員が同乗しご案内いたします。
(5)処分場内(見晴らし台を除く。)及びその他の施設は、徒歩による見学はできません。車窓からの見学となります。
(6)見学当日、交通渋滞などで遅れそうなときは、電話連絡をお願いします。なお、予約時間に遅れますと、全ての施設を見ることができない場合があります。
(7)予約内容変更する場合はお早めにご連絡ください。
(8)下見の場合も別途予約が必要です。
☆☆ 申込区分C
1申込方法
(1)下記の申込み・問合せ先まで電話をしてください。担当者が取材・撮影内容についてお話を伺います。
(2)仮予約ができましたら、「取材(撮影)申請書兼承諾通知書( PDFファイル(PDF:110KB) ; WORDファイル(ワード:26KB) )」を送付してください。
※処分場内(見晴らし台を除く。)は、徒歩で移動することはできません。
※取材・撮影される方は車両のご用意をお願いします。担当者が同乗してご案内いたします。
2申込み・問合せ
【問合せ先】東京都廃棄物埋立管理事務所:広報・連絡調整担当
【電話】03-5531-3765
<様式書類一覧>
(1)申込区分A:見学依頼書〔A〕小学校など申込区分Aに該当する方はこちらです。
PDFファイル(PDF:68KB) ; WORDファイル(ワード:21KB)
(2)申込区分B:見学依頼書〔B〕
PDFファイル(PDF:68KB) ; WORDファイル(ワード:23KB)
(3)申込区分C:取材(撮影)申請書兼承諾通知書
PDFファイル(PDF:110KB) ; WORDファイル(ワード:26KB)