このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 地球環境・エネルギー
  3. 都庁自らの取組
  4. 温室効果ガス排出量実績について
  5. 2019年度(令和元年度) 東京都知事部局等の温室効果ガス排出量等について
本文ここから

2019年度(令和元年度) 東京都知事部局等の温室効果ガス排出量等について

ページ番号:288-767-447

更新日:2021年3月30日

 東京都では、スマートエネルギー都庁行動計画(2016年3月策定、計画期間2015年度から2019年度)において、2019年度における東京都知事部局等※からの温室効果ガス排出量を2000年度比で25%削減、2019年度における知事部局等からのエネルギー消費量を2000年度比で25%削減及び2015から2019年度までの知事部局等での再生可能エネルギー(太陽光発電)の新規導入量4,200kWという目標を設定しています。
 
 この計画に基づき、知事部局等の温室効果ガス排出量等を公表しています。2019年度は温室効果ガス排出量は約20.9%減(2000年度比)、エネルギー消費量は約20.8%減(2000年度比)、太陽光発電の新規導入量は4,738kW(2015年度から2019年度まで)となりました。2019年度は前年度と比較して、照明のLED化・高効率機器への設備改修等により省エネが進んだことから、温室効果ガス排出量は減少しました。引き続き、更なる高効率機器への改修促進等により、温室効果ガス削減を推進していきます。

 なお、参考として、公営企業局における温室効果ガス排出量の実績値も併せてお知らせいたします。

 ※ 知事部局等:知事部局、教育庁、警視庁、東京消防庁、議会局、各行政委員会事務局及び東京都職員共済組合(公営企業局を除く。)
詳細はダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。 こちら(PDF:771KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は気候変動対策部 計画課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。