ページ番号:942-563-205
更新日:2023年2月7日
事業概要
東京都は、2030年カーボンハーフの達成に向け、再生可能エネルギーの導入促進の一環とし、新築・既存住宅への太陽光発電設備や蓄電池の設置を強力に推進しています。
そのため、太陽光発電設備や蓄電池の導入に係る都民の負担を軽減するため、都と協定を締結する事業者が購入希望者を募集し、共同購入によるスケールメリットにより購入価格の低減を可能とする仕組みを構築することとしております。
なお、太陽光発電設備等の購入希望者の募集は、令和5年4月以降を予定しています。
事業概要イメージ図
事業実施者の決定
応募のあった事業者からの提案内容及びプレゼンテーションを審査した結果、以下のとおり事業実施者を決定しました。
【事業実施者】
アイチューザー株式会社
事業実施者の募集について(募集は終了しました)
令和5年度からのグループ(共同)購入事業の開始に向け、都と共同で本事業の運営を実施する事業者を下記のとおり公募します。
(1)公募対象
「太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業」の運営を都と共同で実施する法人
(2)主な業務内容
・購入希望者の募集及び問合せ対応等の体制整備(効果的な広告宣伝、申込み用WEBサイトの構築等)
・太陽光発電設備等及びV2Hの施工事業者の募集・選定及び購入希望者との仲介
(3)事業費の負担
都は、本事業の実施に要する経費のうち、令和4年度中の広報活動経費に係る費用について、1,000万円の範囲内で事業実施者に交付します。
(4)事業実施者の選定
本事業の実施を希望する事業者からの提案内容及びプレゼンテーションを踏まえ、厳正に審査の上、事業実施者を選定します。
(5)公募期間
・令和5年1月16日(月曜日)から同月30日(月曜日)まで
・審査時期:令和5年2月上旬(予定)
・審査結果通知・協定締結:令和5年2月中旬(予定)
募集要項等(募集は終了しました)
応募に当たっては、以下の募集要項、仕様書の内容を確認の上、必要書類を期日までに提出してください。
【募集要項等】太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業募集要項(PDF:650KB)
太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業に係る仕様書(PDF:429KB)
様式1(ワード:22KB)
様式2(ワード:33KB)
様式3(ワード:28KB)
様式4(ワード:74KB)
様式5(ワード:28KB)
(参考)太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業に関する基本協定(案)(PDF:184KB)
令和4年度太陽光発電及び蓄電池グループ購入促進事業に関する協定(案)(PDF:104KB)
【提出期限】
令和5年1月30日(月曜日)午後5時(必着)
【提出先】
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第二本庁舎 20 階南側
東京都環境局気候変動対策部家庭エネルギー対策課
【質問の受付】
募集要項の内容、その他本事業に関する質問については、令和5年1月23日(月曜日)午後5時までに質問書(様式2)を以下のメールアドレス宛てに送付してください。
なお、回答は本HPに掲載し、個別には回答しません。
(送付先メールアドレス)
S0213305@section.metro.tokyo.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は気候変動対策部 家庭エネルギー対策課です。
