このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

ロゴマークについて

ページ番号:588-592-072

更新日:2020年3月6日


 

チームもったいないに参加いただいた方は、ロゴマークを使用して、自らの取組をPRすることができます。


ロゴマーク

ロゴマークに込めたメッセージ

もったいないの概念の芽が芽生え、しっかりと根付いていくイメージを表現しています。
チームもったいないの活動が広がっていき、一人ひとりの中にもったいないの意識が芽生え、毎日の生活の中でちょっとした選択を工夫することで、環境に優しい行動をとることができるようになれば、持続可能な社会の実現につながっていくと考えております。


ロゴマークの使用例

以下のような場合に使用することができます。(あくまでも使用例ですので、これに限りません。)

・食品ロスの削減や省エネを推進するキャンペーン活動のポスターやチラシに使用

・スーパー等でレジ袋削減の啓発を行う際、のぼり旗や看板に使用

・企業等のホームページやSNS、ダイレクトメールに掲載 など

使用上の注意事項

以下の場合には、ロゴマークを使用することはできません。

・法令又は公序良俗に反するような方法で使用する場合

・都の信用を失墜し、又は品位を害するような方法で使用する場合

・第三者の利益を害するような方法で使用する場合

・特定の個人、団体、法人(都を除く。)若しくは商品等を支援若しくは推薦し、又はこれらを行うおそれがあるような方法で使用する場合

・個々の商品に表示して販売したり、ブランド名として使用する場合

・商品や技術等の品質を都が保証しているかのような誤解を招きやすい方法で使用する場合

・特定の政治的、宗教的又は思想的主張を表現したものに関する使用となる場合 など

※ 詳細は、  ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「チームもったいないロゴマーク使用規程」(PDF:224KB)及びダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「チームもったいないロゴマーク使用マニュアル」(PDF:390KB)をご確認ください。

※ ロゴマークの使用に関しては、参加団体等の皆様の責任にてお取扱いください。なお、都は、ロゴマークの使用に伴って参加団体等に生じた損失又は損害について、一切責任を負いかねます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は総務部 環境政策課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。