ページ番号:843-209-792
更新日:2018年2月9日
モデルコース概略図(4.6km)

[1]~[3]: コースのみどころ
コースのみどころ
文豪・武者小路実篤の晩年の邸宅を調布市が遺贈をうけ、そのまま公園にしたのが実篤公園。国分寺崖線とよばれる河岸段丘崖をいかした造りで、園内の池は崖下の湧水を水源としています。また、隣接して実篤の遺品や作品、収集古美術などを集めた武者小路実篤記念館があり、トンネルで結ばれています。
国分寺崖線は、むかし多摩川が武蔵野台地を削ってできた河岸段丘ですが、近年宅地化など開発が進み、樹林地や湧水地の保護を望む声が高まっていました。そこで 国分寺崖線緑地保全地域 が指定されました。このような崖線の緑を今後とも守っていく努力が求められています。
コースを国分寺崖線に沿って歩いていくと、宅地の中に緑の森があらわれてきます。これは成城みつ池特別緑地保全地区で、約1.6ヘクタールの樹林のところどころで水が湧きだしています。ここでは周辺の土地を含め、世田谷区が自然観察園として整備を進めています。
雑木林のみちリーフレット
- 調布若葉台コースPDFデータ
コース紹介(PDF:2,963KB)
コース地図(PDF:4,848KB)
- 郵送を希望の場合はこちらをご覧ください
郵送のご案内(PDF:146KB)
- 各コースのリーフレットは、下記「お問合せ先」の担当事務所(2か所)でも無料配布しています。
お問合せ先
不明点は下記担当までお問合わせください。
① 環境局 自然環境部 緑環境課 保全担当
〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎19階
電話:03-5388-3555(直通) FAX:03-5388-1379
e-mail: S0000724@section.metro.tokyo.jp
② 多摩環境事務所 自然環境課 保全担当
〒190-0022 立川市錦町4-6-3 立川合同庁舎3階
電話:042-521-4804(直通)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は自然環境部 緑環境課です。
クリッカブルマップの代替テキスト(alt)がアルファベット表記になっていますが、凍結ページ通り日本語表記にしてください。アルファベット表記に変更するのはリンクだけです。coords="198, 203, 227, 225"となっている部分の全角スペースは削除してください。
