このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

東京都アスベスト情報サイト

ページ番号:397-233-247

ピックアップ情報

大気汚染防止法の改正に関する情報

主な問合せ内容に関するご案内

解体・改修工事に関する情報

 建物のリフォーム・解体を考えている発注者の方へ

   建物(戸建て、マンション含む)のリフォーム、解体工事を考えている方へ

 建物の解体・改修時のアスベスト規制について

 建物の解体・改修時のアスベスト飛散防止のための規制について

 アスベスト規制の説明動画について

 アスベスト規制の説明動画を公開しています

 アスベストに関する各種マニュアルについて

 アスベストに関するマニュアル等

 研修講師の派遣に関すること

 セミナー・出前講座(講師派遣)等

 建築物石綿含有建材調査者資格取得支援事業の実施について 

都内で工事を行う方対象】一般建築物⽯綿含有建材調査者の資格取得を支援します!(一般建築物⽯綿含有建材調査者講習を開催)

都のアスベストに関する情報

 都有施設のアスベスト使用状況について

 都有施設におけるアスベスト使用のフォロー調査等の結果について

 ※個々の施設に関する具体的な状況については、各施設の管理者にお問い合わせください。

 都内一般大気中のアスベスト濃度について

 一般大気中のアスベスト濃度測定結果

災害時のアスベスト対策

 災害時のアスベスト飛散防止対策に関する情報

 災害時におけるアスベストの飛散防止対策について

 災害協定の締結に関する情報

 災害協定の締結状況

その他お問い合わせ

 労働者のばく露防止、健康障害防止対策、労災補償等に関すること

 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。石綿(アスベスト)関連のお知らせ新規ウィンドウで開きます。

 厚生労働省東京労働局
 (外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。労働基準監督署の管轄地域と所在地一覧(外部サイト)

 アスベストを含む廃棄物の処理に関すること

 アスベスト廃棄物の処理

 民間建築物の所有者・管理者のアスベスト対策に関すること

 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。建築物のアスベスト対策(外部サイト)

 都市整備局市街地建築部建築企画課(建築安全担当:03-5388-3344)

 アスベストの健康影響に関すること(アスベストに関する職業経験のない方)

 福祉保健局健康安全研究センター企画調整部
 (健康危機管理情報課環境情報担当:03-3363-3487)

 その他相談窓口一覧

 石綿(アスベスト)に係る対応窓口一覧

関連情報

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。