ページ番号:616-607-188
更新日:2020年7月3日
充電設備等導入促進事業(補助金)
受付窓口
公益財団法人 東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター (愛称:クール・ネット東京)
都市エネ促進チーム
住所:〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
電話:03-5990-5159
URL:
(集合住宅)https://www.tokyo-co2down.jp/individual/subsidy/mansion-evcharge/index.html(外部サイト)
(事務所工場)https://www.tokyo-co2down.jp/company/subsidy/office-evcharge/index.html(外部サイト)
(商業宿泊施設)https://www.tokyo-co2down.jp/company/subsidy/hotel-evcharge/index.html(外部サイト)
充電設備導入に係るマンションアドバイザー派遣
マンションへの充電設備(電気自動車用)等の設置について、マンション管理の専門家が、管理組合等に直接訪問し、アドバイスを行うことで、マンションへの充電設備導入を支援します(詳細はこちら(PDF:633KB))。
派遣内容
マンションへの電気自動車等用の充電設備設置に関すること(充電設備の設置工事の内容、利用料の徴収方法、管理規約等の改正にかかる合意形成等)
派遣対象
管理組合、区分所有者の任意団体(管理組合が組織されていない場合)、区分所有者、賃貸マンションの所有者
受付期間
平成30年8月13日(月) から
利用料金
無料
受付・問合せ窓口
公益財団法人 東京都防災・建築まちづくりセンター
まちづくり推進課(マンション管理アドバイザー制度担当)
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O‐PLACE 2階
電話:03-5989-1453
URL: http://www.tokyo-machidukuri.or.jp/machi/kanri-adviser.html(外部サイト)
※マンション管理アドバイザーの派遣申込書はこちら(PDF:333KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は地球環境エネルギー部 次世代エネルギー推進課です。
