東京都気候変動適応計画

更新日

 東京都では、令和3年3月に気候変動適応法第12条に基づく地域気候変動適応計画として「東京都気候変動適応計画」を策定し、併せて同計画に記載された取組について、今後3年間の取組予定を「東京都気候変動適応計画アクションプラン」として示しました。
 また、令和6年3月に「東京都気候変動適応計画」を改定しました。
 本計画に基づき、アクションプランの更新を通じたPDCAサイクルの活用により気候変動適応策を推進してまいります。

 

計画の内容

東京都気候変動適応計画

 【関係資料】

 【本計画改定時(令和5年度)の意見募集の結果】

  • 令和6年1月26日から同年2月25日までの期間において、「東京都気候変動適応計画(改定案)」に関して、広く都民の皆様の御意見を募集いたしました。その結果、3通(10件)の御意見をお寄せいただきました。お寄せいただいた御意見と、それらに対する都の考え方は 「東京都気候変動適応計画(改定案)」に関する意見募集の結果(PDF:862KB) のとおりです。御協力いただき、誠にありがとうございました。

(参考:令和3年3月策定版) 計画の内容

東京都気候変動適応計画

 【関係資料】

 【その他資料】

(参考:令和元年12月公表)東京都気候変動適応方針

 都では、2050年の世界のCO2排出量実質ゼロに貢献する、ゼロエミッション東京の実現に向けた取組を進めています。
 これらの取組と併せ、都内における気候変動の影響を踏まえた、自然災害、健康、農林水産業など幅広い分野で、都民生活や自然環境への影響被害を可能な限り回避、軽減するため、東京都の気候変動適応計画の策定に向け、都の考え方を示す「東京都気候変動適応方針」を公表しました。

東京都気候変動適応方針(令和元年12月)  全文 概要版
英語版  全文 概要版

記事ID:021-001-20231206-008929