東京都熱中症対策ポータルサイト
- 更新日
「地球温暖化の時代は終わった。地球沸騰化の時代が到来した」と国連が危機感を示したように、年々気温が上昇し、熱中症のリスクも高まっています。
このサイトでは、熱中症に関する情報や対策を掲載しています。
新着情報
2024年9月6日 都内のクーリングシェルター・クールシェアスポットのリストを更新しました。リストはこちら。
2024年6月21日 クーリングシェルター等のマップ公開 街中の暑さをしのぐ施設をご活用ください。報道発表はこちら。
2024年6月21日 みんなで冷まそう 沸とう京「熱中症対策 くらしの知恵」大募集!報道発表はこちら。
過去の新着情報一覧はこちら>>
熱中症警戒アラート発表状況
-
9月20日、東京地方(23区及び多摩)を対象とした熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症から命を守るため、迷わずエアコンを使いましょう!また、外出時はクーリングシェルター等も活用しましょう!!
-
熱中症警戒アラート発表状況は こちら>>(外部サイト)
都内の暑さ指数(WBGT)の実況と予測は こちら>>(外部サイト)
熱中症特別警戒情報とは こちら>>(外部サイト)
クーリングシェルターとは こちら>>(外部サイト)
<熱中症予防のポイント>
〇昼夜を問わず、室温28℃を超える場合は、エアコンを使用しましょう!
〇こまめに水分・塩分を補給しましょう!
〇温度計を身近に設置し、日頃から温度をチェックしましょう!
〇天気予報アプリやニュースなどで、暑さ指数(WBGT)の最新情報をよく確認しましょう!
〇涼しい服装、帽子や日傘の利用なども心掛けましょう!
救急車ひっ迫アラート発表状況
迷わずエアコンを使いましょう!
今夏、熱中症警戒アラートが発表されるなど、厳しい暑さとなっております。 迷わず、エアコンを使いましょう!エアコンの賢い使い方はこちら。
【熱中症対策動画】熱中症から命を守る行動を(30秒)
【熱中症対策動画】熱中症から命を守る行動を(15秒縦)
暑熱避難施設(クーリングシェルター)・TOKYOクールシェアスポット
都内のクーリングシェルター・クールシェアスポットはこちら>>
・飲料は各自でご用意ください。
・施設内の温度調整はできません。
・利用できる日時や場所は、施設の開館している「開放可能日等(開館時間等)」、及び「対象の場所」のみとなります。
・利用については各施設の指示に従ってください。
暑熱避難施設(クーリングシェルター)
改正気候変動適応法に基づき、区市町村長が指定します。特別警戒情報が発表されたときは、公表する開放可能日等に開放します。
TOKYOクールシェアスポット
環境局では家庭でのHTTの取組<電力をⒽへらす・Ⓣつくる・Ⓣためる>の一つとして、複数のエアコン使用をやめ、なるべく1 部屋に集まる工夫をしたり、公園や図書館などの公共施設を利用したりすることで涼をシェアするなど、1 人あたりのエアコン使用を見直す「クールシェア」を呼びかけています。
「TOKYO『熱中症ゼロへ』アクション事業」
熱中症による死亡者ゼロを目標に、一般財団法人日本気象協会と連携を締結し、「TOKYO『熱中症ゼロへ』アクション事業」を実施しています。区市町村のイベント等に日本気象協会の気象予報士の方を派遣し、熱中症予防の重要性について、普及啓発活動を強化しています。
協定締結式の様子はこちら。TOKYO「熱中症ゼロへ」アクション事業ポスターはこちら。リーフレットはこちら(表面・裏面)。
令和6年度「熱中症対策 くらしの知恵」大募集!
日常生活で簡単にできる熱中症を予防するための実践事例の写真を募集しています。皆さまの工夫やアイデアを教えてください!
募集チラシはこちら>>(PDF:1,051KB)
投稿フォームはこちら
募集要領・応募規約はこちら>>(PDF:256KB)
令和5年度の選りすぐりの実践事例はこちら>>(PDF:1,940KB)
(参考)令和5年度の募集内容はこちら>>(PDF:205KB)
熱中症対策トピックス
熱中症のギモン!?
-
昨年の都内の熱中症の発生場所は、住宅等居住場所が全体の4割以上を占めています。
-
東京消防庁では、熱中症による年別の救急搬送人員などの情報を公表しています。令和4年の熱中症の発生場所は、住宅等居住場所が全体の4割以上を占めています。エアコンの適切な使用を心がけるなど、熱中症予防を心掛けましょう。昨年の救急搬送状況の詳細は、 東京消防庁ホームぺージ「熱中症に注意!」(外部サイト) 、現在の熱中症件数(速報値)の詳細は、 東京消防庁ホームページ「熱中症件数」(外部サイト) をご覧ください。
-
東京都監察医務院では、熱中症死亡者数の状況を公表しています。屋内での熱中症死亡者の内、毎年6割程度はエアコン設置有で、未使用の方です。毎年の速報値及び確定値は、東京都監察医務院のホームページ「夏の熱中症死亡者数の状況」(外部サイト)をご覧ください。
-
〇昼夜を問わず、室温28℃を超える場合は、エアコンを使用しましょう!
〇こまめに水分・塩分を補給しましょう!
〇温度計を身近に設置し、日頃から温度をチェックしましょう!
〇天気予報アプリやニュースなどで、暑さ指数(WBGT)の最新情報をよく確認しましょう!
〇涼しい服装、帽子や日傘の利用なども心掛けましょう!