ページ番号:854-665-670
更新日:2019年6月4日
都内では、平成30年度に実施した調査で608地点(区部201地点、市町村407地点)の湧水が確認されています。湧水は、人々にとってうるおいとやすらぎの場であるとともに、都内の中小河川の貴重な水源となっています。しかしながら、湧水の消失や枯渇、湧水量の減少などの問題が生じており、貴重な湧水を保全するための取組が必要です。
※東京都では、都内の湧水について飲用の可否についての検査は行っていないため、飲用として推奨しておりません。
〇湧水とは
〇東京の湧水の現状
〇東京の名湧水57選
湧水マップ~東京の湧水~
平成30年度に実施した調査をもとに、都が把握している湧水地点などの情報をまとめて掲載しています。
<全体版>
<分割版(表面)>
01 表紙(PDF:1,187KB)
02 区市町村別湧水地点数一覧(PDF:145KB)
03 湧水の湧出模式図(PDF:910KB)
04 東京の名湧水57選(位置)(PDF:3,494KB)
05 東京の名湧水57選(一覧)(PDF:1,682KB)
06 東京の名湧水57選(島しょ地域の湧水)(PDF:821KB)
<分割版(裏面)>
01 湧水マップ(裏面右下)(PDF:5,572KB)
02 湧水マップ(裏面右上)(PDF:7,096KB)
03 湧水マップ(裏面左下)(PDF:5,858KB)
04 湧水マップ(裏面左上)(PDF:7,034KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は自然環境部 水環境課です。
