このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

電気工事業者の種類

ページ番号:521-152-126

更新日:2023年6月8日

一般用電気工作物等又は自家用電気工作物に係る電気工事を営む皆さんは、電気工事業法の規定に基づき、経済産業大臣又は都道府県知事に登録等をしなければなりません。

電気工事業者は、施工する電気工事の種類や建設業の許可を受けた建設業者であるかどうかにより、次の4種類の事業者に分類されます。

電気工事業者の種類電気工事の種類建設業許可
登録電気工事業者一般用電気工作物等のみ又は

一般用電気工作物等及び自家用電気工作物

なし
みなし登録電気工事業者一般用電気工作物等のみ又は

一般用電気工作物等及び自家用電気工作物

あり
通知電気工事業者自家用電気工作物のみなし
みなし通知電気工事業者自家用電気工作物のみあり

※電気工作物の種類と電気工事業の範囲について(別ページ)

お問い合わせ

このページの担当は環境改善部 環境保安課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。