1. 環境局トップ
  2. 条例・計画・審議会
  3. 審議会等
  4. 東京都環境審議会
  5. パブリックコメント
  6. パブリックコメント(東京都環境確保条例の改正について(中間のまとめ))

パブリックコメント(東京都環境確保条例の改正について(中間のまとめ))

更新日

意見公募結果

 令和4年5月25日から同年6月24日までの間御意見を募集し、3,779通の御意見をいただきました。貴重な御意見を誠にありがとうございました。皆様からいただいた御意見の内容と、それに対する都の考え方につきましては、下のファイルを御覧ください。

★パブリックコメント等を踏まえ、カーボンハーフ実現に向けた条例制度改正の基本方針(案)を公表しました

 本基本方針(案)の提起を基に、専門家や関係団体、事業者等との議論を更に深め 、9月上旬を目途に、基本方針を策定します。

※パブリックコメントの募集は終了しました。

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)の改正について(中間のまとめ)へのご意見をお寄せください

 令和4年5月24日に行われた第52回東京都環境審議会(会長:髙村ゆかり東京大学未来ビジョン研究センター教授)において、「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)の改正について(中間のまとめ)」の取りまとめが行われ、都知事に報告されましたので、この内容について公表し、都民、事業者のみなさまから広く御意見を募集します。

 寄せられた御意見は、都から環境審議会に報告し、環境審議会は、この意見等を踏まえてさらに審議を進めていきます。

 

1 意見募集の対象

「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)の改正について(中間のまとめ)」

2 募集期間

令和4年5月25日(水曜日)~ 同年6月24日(金曜日)

3 提出方法

氏名又は法人・団体名、住所又は所在地(区市町村名まで)を明記の上、東京共同電子申請・届出サービス(Webフォーム)又は郵送のいずれかの方法で御提出ください。口頭、電話、電子メール及びFAXによる御意見の受付はいたしませんので、御了承ください。
郵送の場合は、以下の「意見提出様式」によりご提出ください。

4 提出先

(1)東京共同電子申請・届出サービス(Webフォームへの入力)
(2)郵送
 東京都環境局総務部環境政策課政策調整担当あて
 〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 都庁第二本庁舎19階南
 ※令和4年6月24日(金曜日)の当日消印有効とします。

5 その他

(1)お寄せいただいた御意見は、個人情報(氏名、住所等)を除き、公表する場合があります。非公表を御希望の場合は、その旨を必ず御記入ください。
(2)御意見の公表に当たっては、御意見を要約させていただく場合があります。
(3)御意見に対する個別の回答はいたしません。
(4)御意見は日本語で記載してください。
(5)郵送先はお間違いのないようにお願いいたします。

中間とりまとめ

※御意見を募集している対象資料は上記のみになりますが、内容を補足する参考資料として以下の資料もお示しいたします。

参考情報

「住宅等の一定の中小新築建物への太陽光発電設備の設置等を義務付ける新たな制度」のポイント、審議会における委員からの意見やEUとの比較・海外諸都市の動向等を分かりやすくまとめました。
◆環境確保条例の改正「中間のまとめ」のポイントについて

◆委員からの主な意見

◆海外諸都市の動向等

◆制度に関する御質問
「住宅等の一定の中小新築建物への太陽光発電設備の設置等を義務付ける新たな制度」に関するよくある御質問は こちら を御覧ください。

太陽光発電について
太陽光発電に関する全般的なことはこちらの 太陽光ポータル を御確認ください。

◆これまでの検討結果(検討会資料等)
これまで環境確保条例の改正について議論を行ってきた「カーボンハーフ実現に向けた条例改正のあり方検討会」の資料等は こちら を御覧ください。

記事ID:021-001-20231206-009830