- 更新日
光化学スモッグのない青空を目指して
東京都の大気環境は大幅に改善されてきましたが、毎年、光化学スモッグ注意報が発令されるなど、まだ課題が残っています。大気環境を改善するためには原因となる物質を減らすことが必要です。
世界最高水準の快適な大気環境の実現に向けて、一緒に取り組みましょう!
ご存知ですか?~PM2.5・光化学スモッグ~
人の健康や環境に影響を与えるPM2.5や光化学スモッグ。その生成メカニズムについて、動画で紹介します。
光化学スモッグが発生すると、目や喉の痛み、頭痛などの健康被害を及ぼすことがあります。
PM2.5や光化学スモッグの原因物質は、普段使用する生活用品からも発生しています。原因物質の比較的少ない製品を選ぶなど、身近でできる対策を行うことが大切です。健康や環境を守るため、みなさん一人一人のご協力をお願いします!
Clear Skyサポーター・Clear Sky応援個人サポーターについて
東京都では、PM2.5や光化学オキシダントの低減に向けた取組を行っている団体を
「Clear Skyサポーター」として登録しています。
また、身近な大気環境対策の取組やClear Sky事業について積極的に情報発信していただける
「Clear Sky応援個人サポーター」も募集しています。
サポーターの取組は随時、ホームページでご紹介させていただきます。
サポーター限定のイベントなども計画しています。ご興味のある方は、ぜひご登録ください。
みんなで一緒に大気環境対策に取り組みましょう。
「Clear Skyサポーター」として登録しています。
また、身近な大気環境対策の取組やClear Sky事業について積極的に情報発信していただける
「Clear Sky応援個人サポーター」も募集しています。
サポーターの取組は随時、ホームページでご紹介させていただきます。
サポーター限定のイベントなども計画しています。ご興味のある方は、ぜひご登録ください。
みんなで一緒に大気環境対策に取り組みましょう。
Clear Skyサポーター・応援個人サポーター登録について
登録はこちら▷
Clear Skyサポーターはロゴマークが目印です!
Clear Skyサポーターエコバック差し上げます!
PM2.5や光化学スモッグについては、冊子でも紹介しております。
Clear Skyイベント情報
Clear Sky Tokyoプロジェクトでは、大気環境について興味をもってもらうために、さまざまなイベントを開催しています。
ぜひみなさまのご参加をお待ちしています!
Clear Skyイベント情報はこちら
ぜひみなさまのご参加をお待ちしています!
Clear Skyイベント情報はこちら
Clear Skyサポーターアワード
イベント情報はInstagramでも紹介しています。
@clearsky_tokyo Instagramはこちら(外部サイト)
https://www.instagram.com/clearsky_tokyo/(外部サイト)
@clearsky_tokyo Instagramはこちら(外部サイト)
https://www.instagram.com/clearsky_tokyo/(外部サイト)
PM2.5や光化学オキシダントの低減に向け、それらの原因物質であるVOCやNOxの削減に取組む企業を称える「第1回Clear Skyサポーターアワード」を開催。
エントリーはサポーター登録があれば可能です。エントリーいただいた事業者・団体の大気環境改善への取組をPRさせていただきます。エントリ―募集はサポーターへのメール配信とHPへの掲載にてお知らせいたします。
エントリーはサポーター登録があれば可能です。エントリーいただいた事業者・団体の大気環境改善への取組をPRさせていただきます。エントリ―募集はサポーターへのメール配信とHPへの掲載にてお知らせいたします。
大気環境について楽しく勉強できる出前授業を実施しております。
申込等の詳細については、下記のURLからご確認ください。
東京都環境公社HP:https://www.tokyokankyo.jp/learn/clear-sky/
大気環境改善の取組は、SDGsにつながります!
お問い合わせ
このページの担当は 環境改善部 計画課です。
環境局環境改善部計画課 03-5388-3481
環境局環境改善部計画課 03-5388-3481