ページ番号:835-051-574
1 産業廃棄物の適正処理一般
タイトル | 発行日 | ダウンロード | 説明 |
---|---|---|---|
産業廃棄物適正処理ハンドブック |
令和4年5月 | 産業廃棄物の分類、産業廃棄物を保管・運搬するときの基準、処理を委託する際の契約書及びマニフェストの運用方法など、適正処理に必要な事項をまとめたハンドブックです。 |
|
産業廃棄物適正処理ガイドブック~産業廃棄物を正しく処理するために~ | 令和元年10月 | 〇 |
このガイドブックでは、法律等の規定のうち、廃棄物の区分や委託契約の決まり、産業廃棄物の管理伝票であるマニフェストの使用方法など、排出事業者となる皆さんに必ず理解していただきたい基本的事項を集約しています。 |
産業廃棄物適正処理ガイドブック概要版 | 令和元年11月 | 産業廃棄物の処理を初めて委託する事業者の皆様に向けて、必ず守っていただきたいポイントをA4裏表にまとめて説明しています。 | |
産業廃棄物処理委託モデル契約書 | 平成30年10月 | ダウンロードはこちらから | 法令では、産業廃棄物の処理を委託する際には、許可業者等へ委託しなければなりません。その際には、「書面で委託契約を結ぶこと」や「契約書面へ記載しなければならない事項」が定められています。そこで、東京都は「あるべき処理委託契約」のモデルとなる様式を作成しています。 |
建設工事・解体工事を行う皆様へ | 令和4年5月 | ![]() |
建設工事・解体工事に伴い発生する産業廃棄物の適正処理に必要な知識をまとめたリーフレットです。 |
NO危険物入れないで |
令和5年9月 |
廃棄物収納容器への危険物混入による処分場の火災や、過密収納による破損、針の突出事故等を防止し、医療廃棄物の安全な処理を継続するため、排出事業者の方へ守っていただきたい点を説明しています。 |
2 特定の廃棄物の適正処理
タイトル | 発行日 | ダウンロード | 説明 |
---|---|---|---|
感染性廃棄物を適正に処理するために | 平成30年11月 | このパンフレットは、医療関係機関等から排出される廃棄物、とりわけ特別管理産業廃棄物に該当する感染性廃棄物の具体的な取扱いについて、十分にご理解いただくために作成したものです。 | |
東京都PCBパンフレット | 令和3年5月 | PCBの適正保管・適正処理に必要な知識をまとめたリーフレットです。 | |
建設廃棄物を適正に処理するために | 平成23年10月 | このテキストは、建設廃棄物の適正処理の徹底を図る目的で、元請建設業者の方々をはじめ関係者に守っていただきたい事柄を取りまとめたものです。 |
|
水銀廃棄物の取扱いについて | 平成30年5月 | ![]() |
水銀廃棄物の処理基準や分類についてまとめたリーフレットです。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
