-
実はとってもかんたん!
身近なことからはじめてみよう♪
-
自分でつくるおうちの電気、最高!
-
ためて安心!つくった電気で、
みんなハッピー!
ためて安心!
つくった電気で、みんなハッピー!
MOVIE
-
冬のHTT兄妹 へらすの次は、つくる、ためる。
-
夏のHTT兄妹 へらすの次は、つくる、ためる。
EVENT
開催予定のイベント
-
HTT
わくわくサイエンスショー2025- 開催日時
-
12月21日(日)11:00~18:00
(サイエンスステージは下記の2回を予定)
第1回 12:00~13:00
第2回 15:00~16:00
※ステージ開催時間以外にも、ワークショップやスタンプラリーにご参加いただけます。 - 開催場所
- 二子玉川ライズ スタジオ&ホール
- 概要
- 脱炭素ってなんだろう?見て、作って、体験しながら、HTTについて楽しく学ぶことができるイベントです。ステージイベントのほか、作ったものを持って帰ることができるワークショップも開催します。いずれも参加無料で、当日の先着順にてご案内いたしますので、ぜひご家族でお楽しみください。
登壇者堀越 麗禾
(第1回のみ)かず先生
終了したイベント
-
HTT
プロジェクションマッピングイベント- 開催日時
- 7月1日(火)19:20~19:50
- 開催場所
-
都民広場(東京都新宿区西新宿2丁目8-1)
※参加無料 - 概要
-
TT兄弟と堀越麗禾さんがHTT兄妹として登場する1日限定のコンテンツの特別上映を行います。
イベントではゲストとしてチョコレートプラネットさん、堀越麗禾さんも登壇するトークショーもあります。
都民広場ではキッチンカーやスナックの販売も近くにありますので、仕事終わりなどにぜひお立ち寄りください。
登壇者小池知事 堀越 麗禾 チョコレート
プラネット
おうちでできる電気を「へらす」工夫って?
-
エアコンって便利だけど、電気代が高いんだよね。
-
電気のムダづかいを『へらす』ために、エアコンを使うときに気をつけることって何だろう?
-
太陽光パネルってどこで買える?
-
うちも太陽光パネルを取り付けたい!
-
電気代の節約にもなるし災害時にも安心!じゃあ、どこに行けば買えるかな?
-
ためた電力、どう使う?
-
蓄電池を設置してみたよ!
-
実際におうちでどう使われているか、わかるかな?
-
東京都で利用できる補助制度は?
-
おうちでHTTをやってみたい!
-
家庭でHTTに取り組むために、どんな補助制度があるのかな?
-