ページ番号:381-576-504
更新日:2018年1月9日
ピーコは、ちょっと太めなの。 空気より1.5倍も重いの。そのうえ、恥ずかしがり屋だから、もれたりすると低いところや物かげにかくれたくなるの。
でも、もれたら早く気づいてほしいの。ガスもれ警報器をつけてくれるとうれしいわ。
本当は、ニオイなんかないの。だけど、もれたときわかりやすくするために、玉ねぎのくさったようなニオイがつけられているの。ニオイに気をつけてね。
ピーコは、とても情熱的なの。
もれて空気に2〜10%まざっただけで火の気があると燃えあがってしまうの。気をつけてね。
ピーコは、とてもクリーンなの。
有害な一酸化炭素なんかも入っていないもの。
でも、完全に燃やしてくれないと、一酸化炭素が作られてしまうこともあるの。だから私を燃やすときは、ピーコ専用の燃焼器具を正しく使って、換気に気をつけてね。
お問い合わせ
このページの担当は環境改善部 環境保安課です。
