このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 報道発表
  3. 報道発表 2016年度
本文ここから

報道発表 2016年度

ページ番号:589-152-303

更新日:2018年2月9日

平成29年3月31日≪報道発表≫ 【化学物質・土壌汚染対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。民間と連携した揮発性有機化合物排出削減対策の取組を開始します(外部サイト)
平成29年3月30日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第12次鳥獣保護管理事業計画を策定(外部サイト)
平成29年3月30日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第5期東京都第二種シカ管理計画を策定(外部サイト)
平成29年3月30日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都と明治が自然公園事業に関する協定を締結(外部サイト)
平成29年3月29日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)
平成29年3月24日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。小笠原諸島媒島生まれのアホウドリが聟島に戻る(外部サイト)
平成29年3月23日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「緑のボランティア指導者育成講座(基礎講習)」を開催(外部サイト)
平成29年3月23日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)
平成29年3月22日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都災害廃棄物処理計画(中間まとめ)の意見募集(外部サイト)
平成29年3月22日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)
平成29年3月21日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。鳥インフルエンザ陽性事例の野鳥監視重点区域を解除(外部サイト)
平成29年3月21日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都環境影響評価審議会」第11回総会を開催(外部サイト)
平成29年3月17日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。携帯電話等の小型電子機器の受付場所を拡大(外部サイト)
平成29年3月16日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都環境影響評価審議会」第一部会(第8回)を開催(外部サイト)
平成29年3月16日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)
平成29年3月16日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京の自然公園ビジョン(仮称)(中間のまとめ)意見募集(外部サイト)
平成29年3月16日【緑の創出と自然環境の保全】
「東京の自然公園ビジョン(仮称)」(中間のまとめ)へのご意見を募集します。募集期間:平成29年3月16日(木曜日)~平成29年4月6日(木曜日)
平成29年3月14日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都環境影響評価審議会」第二部会(第7回)を開催(外部サイト)
平成29年3月10日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。3月19日は都民ホールでも携帯電話等を回収します(外部サイト)
平成29年3月 6日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。中小テナントビル低炭素パートナーシップ連絡会を開催(外部サイト)
平成29年3月 3日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。キャップ&トレード制度\ 第二計画期間初年度の実績(外部サイト)
平成29年3月 3日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。キャップ&トレード制度 トップレベル事業所を20件認定(外部サイト)
平成29年3月 3日≪報道発表≫ 【エネルギー】 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「スマート シティ・環境円卓会議」を開催(外部サイト)
平成29年3月 2日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「排出量取引の運用に関する専門家委員会」を開催(外部サイト)
平成29年3月 2日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第22期東京都自然環境保全審議会第6回計画部会を開催(外部サイト)
平成29年3月 1日【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「既存住宅における再エネ・省エネ促進事業」(助成金)の申請受付は、平成29年3月31日(金曜日)(申請書類必着)で終了となります。(外部サイト)
平成29年2月28日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第17回東京都廃棄物審議会を開催(外部サイト)
平成29年2月27日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第137回「東京都自然環境保全審議会」を開催(外部サイト)
平成29年2月24日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。2月25日、26日の小型電子機器の回収について(外部サイト)
平成29年2月20日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。テーマ別環境学習講座「都市の温暖化とセミ」を開講(外部サイト)
平成29年2月17日【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)
平成29年2月17日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。不要な携帯電話等の小型電子機器を休日も回収(外部サイト)
平成29年2月17日【廃棄物と資源循環】
東京2020大会のメダル製作のため携帯電話等を都庁で回収しています
平成29年2月16日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第10回総会を開催(外部サイト)
平成29年2月16日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。都内における鳥インフルエンザの発生を受けた都の対応(外部サイト)
平成29年2月15日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。都で回収された死亡野鳥の鳥インフルエンザ確定検査結果(外部サイト)
平成29年2月15日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。【2月28日(火曜日)・3月1日(水曜日)】「中小規模事業所の温暖化対策セミナー」を開催します(外部サイト)
平成29年2月14日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都環境影響評価審議会」第二部会(第6回)を開催(外部サイト)
平成29年2月14日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)
平成29年2月13日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。小笠原諸島聟島でアホウドリの人工飼育個体の繁殖が成功(外部サイト)
平成29年2月13日≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。住宅用太陽光発電メンテナンスセミナーを開催(外部サイト)
平成29年2月10日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。不要な小型電子機器を回収し東京2020大会のメダル製作(外部サイト)
平成29年2月 8日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。優良特定地球温暖化対策事業所認定の審査委員会を開催(外部サイト)
平成29年2月 8日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都廃棄物審議会災害廃棄物部会(第3回)を開催(外部サイト)
平成29年2月 7日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。都で回収された死亡野鳥の鳥インフルエンザ検査実施状況(外部サイト)
平成29年2月 7日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「低炭素電力」・「低炭素熱」の認定供給事業者が決定(外部サイト)
平成29年2月 6日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「生物多様性の回復に向けた緑化推進フォーラム」を開催(外部サイト)
平成29年2月 6日≪報道発表≫ 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都環境審議会答申 環境基準の水域類型の指定等(外部サイト)
平成29年2月 6日≪報道発表≫ 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都環境審議会答申 「第8次総量削減計画」等(外部サイト)
平成29年2月 6日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Tokyo Metropolitan Mountain MTG 等を開催(外部サイト)
平成29年2月 6日≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京地域の道路交通環境改善に関する連絡会を開催(外部サイト)
平成29年2月 3日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ごみ散乱防止と3R推進ポスター・標語コンテスト入賞者(外部サイト)
平成29年2月 2日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)
平成29年1月27日≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。横田飛行場周辺における航空機騒音防止対策の推進要請(外部サイト)
平成29年1月27日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。中小規模事業所向け 温暖化対策セミナー(第7回)を開催(外部サイト)
平成29年1月27日≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都建築物環境計画書制度改正に係る技術検討会を開催(外部サイト)
平成29年1月26日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「第22期東京都自然環境保全審議会部会」を開催(外部サイト)
平成29年1月25日

【その他について】
平成29年度環境局一般職非常勤職員の募集について

平成29年1月24日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)
平成29年1月23日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。テーマ別環境学習講座「外来生物問題」を開講(外部サイト)
平成29年1月23日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都自然環境保全審議会の都民委員を募集(外部サイト)
平成29年1月23日【その他について】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第45回東京都環境審議会を開催(外部サイト)
平成29年1月23日≪報道発表≫ 【化学物質・土壌汚染対策】 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度東京都環境審議会水質土壌部会(第3回)を開催(外部サイト)
平成29年1月23日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第136回「東京都自然環境保全審議会」を開催(外部サイト)
平成29年1月20日≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。福島の子供たちを水素情報館「東京スイソミル」に招待(外部サイト)
平成29年1月20日≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地中熱普及イベント ビックリサイエンスショーを開催(外部サイト)
平成29年1月19日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第9回総会を開催(外部サイト)
平成29年1月18日≪報道発表≫ 【その他について】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。個人情報の流出について(外部サイト)
平成29年1月18日【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。飛行場等周辺の航空機騒音防止対策の推進に関する要請(外部サイト)
平成29年1月18日≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)
平成29年1月17日≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。企業から出る廃材を都内の小学校の環境教育に活用(外部サイト)
平成29年1月17日≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「第22期東京都自然環境保全審議会部会」を開催(外部サイト)
平成29年1月17日

【廃棄物と資源循環】
【防災備蓄食品(クラッカー)配布インターネット受付】締め切らせていただきました。

平成29年1月16日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都環境影響評価審議会」第二部会(第5回)を開催(外部サイト)

平成29年1月12日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。啓発イベント"Re-think Waste"を開催(外部サイト)

平成29年1月12日

【廃棄物と資源循環】
備蓄食品の『もったいない』」プロジェクト② アルファ化米の配布について

平成29年1月 6日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水素エネルギーのPR映像を制作しました(外部サイト)

平成29年1月 6日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。テナントビルの低炭素化・省エネ化普及促進セミナー開催(外部サイト)

平成29年1月 5日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。本年2月末賞味期限の都の防災備蓄食品を配布(外部サイト)

平成28年12月22日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水素イベント「ようこそ水素社会へ~つくる・はこぶ・つかうを体験してみよう」を開催(外部サイト)

平成28年12月21日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。自転車シェアリング「広域相互利用」に文京区が参加(外部サイト)

平成28年12月21日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「第5期第二種シカ管理計画(案)」への意見募集(外部サイト)

平成28年12月21日

【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「第12次鳥獣保護管理事業計画(案)」への意見募集(外部サイト)

平成28年12月20日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産廃エキスパート・プロフェッショナル 認定業者決定(外部サイト)

平成28年12月19日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都貨物輸送評価制度セミナー」を開催(外部サイト)

平成28年12月15日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。建設リサイクル法に関する一斉パトロールを実施(外部サイト)

平成28年12月15日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「平成28年度 東京都環境建築フォーラム」を開催(外部サイト)

平成28年12月15日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分を実施(外部サイト)

平成28年12月15日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第8回総会を開催(外部サイト)

平成28年12月14日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成27年度東京都内における航空機騒音の調査結果(外部サイト)

平成28年12月14日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。今夏における光化学スモッグの発生状況(外部サイト)

平成28年12月13日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。企業から出る廃材を都内の小学校の環境教育に活用(外部サイト)

平成28年12月12日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「第22期東京都自然環境保全審議会部会」を開催(外部サイト)

平成28年12月 9日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。御岳山にベビーチェア等を備えた新たなトイレを整備(外部サイト)

平成28年12月 8日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。バス停留所ドライ型ミスト導入検証事業共同事業者を募集(外部サイト)

平成28年12月 8日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年12月 8日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都廃棄物審議会災害廃棄物部会(第2回)を開催(外部サイト)

平成28年12月 6日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。羽田空港での水素利活用に向けた検討会(第2回)を開催(外部サイト)

平成28年12月 2日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第22回東京都地域冷暖房区域指定委員会を開催(外部サイト)

平成28年11月30日

≪報道発表≫ 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水域類型の新規指定及び指定の見直しについて意見募集(外部サイト)

平成28年11月30日

≪報道発表≫ 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京湾に係る「第8次総量削減計画(案)」等の意見募集(外部サイト)

平成28年11月30日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都低NOx・低CO2小規模燃焼機器認定委員会を開催(外部サイト)

平成28年11月29日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物排出事業者セミナーを開催(外部サイト)

平成28年11月28日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市 冬の省エネ・節電キャンペーンを実施(外部サイト)

平成28年11月28日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対して行政処分を実施(外部サイト)

平成28年11月24日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。家庭でできる冬の省エネに取り組みましょう!(外部サイト)

平成28年11月24日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。12月は「冬季大気汚染対策」推進期間です(外部サイト)

平成28年11月22日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市 再生可能エネルギーの更なる普及拡大へ要望(外部サイト)

平成28年11月22日

≪報道発表≫ 【その他について】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都環境科学研究所 公開研究発表会を開催(外部サイト)

平成28年11月21日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第22期東京都自然環境保全審議会第4回鳥獣部会を開催(外部サイト)

平成28年11月18日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年11月18日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者1者に対して行政処分を実施(外部サイト)

平成28年11月17日

≪報道発表≫ 【環境局からのお知らせ】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「エコサポート2016」を作成(外部サイト)

平成28年11月17日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「水素社会の実現に向けた東京推進会議」(第2回)を開催(外部サイト)

平成28年11月17日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第7回総会を開催(外部サイト)

平成28年11月15日

≪報道発表≫ 【その他について】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度第2回東京都公害審査会総会を開催(外部サイト)

平成28年11月14日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。危険な外来生物に関する情報についてのウェブサイト開設(外部サイト)

平成28年11月11日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「環境教育 Design Workshop!」を開催(外部サイト)

平成28年11月10日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第一部会を開催(外部サイト)

平成28年11月10日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第10回東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年11月 9日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都エダシャク類防除対策会議」を開催(外部サイト)

平成28年11月 9日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。太陽熱技術セミナーを開催(外部サイト)

平成28年11月 7日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「水素社会の実現に向けた取組について」の要望を実施(外部サイト)

平成28年11月 4日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。全ての対象事業所が第一計画期間のCO2総量削減義務達成(外部サイト)

平成28年11月 4日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「省エネ改修効果診断ツール」の提供を開始(外部サイト)

平成28年11月 2日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「生命溢れる森の音楽会 もりのおと」の開催(外部サイト)

平成28年11月 1日

【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。今年度のグリーンリース普及促進事業(助成金)の申請受付は1月31日(火曜日)で終了となります(外部サイト)

平成28年10月31日

【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(仮称)谷戸沢メガソーラー施設設置運営事業に係る公募型プロポーザルの実施について【東京たま広域資源循環組合】(外部サイト)

平成28年10月27日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。テーマ別環境学習講座「スポGOMI大会in上野」(外部サイト)

平成28年10月27日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。衣類のリユース推進 "ふくのわプロジェクト"第2弾(外部サイト)

平成28年10月27日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物収集運搬車両の一斉路上調査結果(外部サイト)

平成28年10月26日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。スターバックスに新型シティチャージを設置(外部サイト)

平成28年10月26日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第46回野鳥の巣箱コンクール 作品展・受賞作品展を開催(外部サイト)

平成28年10月24日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。再生可能エネルギー総合セミナーを開催(外部サイト)

平成28年10月24日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「家庭の省エネアドバイザー制度」連携企業・団体募集(外部サイト)

平成28年10月24日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。100%都内産のグリーンエネルギー証書販売第一号(外部サイト)

平成28年10月20日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度東京都環境影響評価審議会第6回総会を開催(外部サイト)

平成28年10月18日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「第22期東京都自然環境保全審議会部会」を開催(外部サイト)

平成28年10月17日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「排出量取引の運用に関する専門家委員会」を開催(外部サイト)

平成28年10月13日

≪報道発表≫ 【化学物質・土壌汚染対策】 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度東京都環境審議会水質土壌部会(第2回)開催(外部サイト)

平成28年10月13日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京都環境影響評価審議会」第一部会(第6回)開催(外部サイト)

平成28年10月11日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。100%都内産のグリーンエネルギー証書を販売開始(外部サイト)

平成28年10月 6日

≪報道発表≫ 【高圧ガス・火薬類・電気工事の保安】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度「東京都高圧ガス防災訓練」を実施(外部サイト)

平成28年10月 6日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。衣類のリユース推進 "ふくのわプロジェクト"を開始(外部サイト)

平成28年10月 6日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年10月 4日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第22期東京都自然環境保全審議会第3回規制部会開催(外部サイト)

平成28年10月 3日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「産廃スクラム32」の不法投棄撲滅強化月間における東京都の取組(外部サイト)

平成28年9月30日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。10月は九都県市によるディーゼル車対策の強化月間(外部サイト)

平成28年9月30日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。事業者向けエネルギーセミナーを開催(外部サイト)

平成28年9月28日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。みんなで「フードロス」について考えよう!(外部サイト)

平成28年9月28日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水素イベント「水素は未来のエネルギー!」を開催(外部サイト)

平成28年9月27日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。グリーンリース普及促進事業 募集説明会を開催(外部サイト)

平成28年9月23日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。容器包装ダイエット宣言プレゼントキャンペーンを実施(外部サイト)

平成28年9月23日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年9月21日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。自転車シェアリング「広域相互利用」への新宿区の参加(外部サイト)

平成28年9月21日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度東京都環境影響評価審議会第5回総会を開催(外部サイト)

平成28年9月20日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。第135回「東京都自然環境保全審議会」開催(外部サイト)

平成28年9月13日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市エコドライブ講習会 参加者募集(外部サイト)

平成28年9月 9日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「グリーンリース」普及促進のためのセミナーを開催(外部サイト)

平成28年9月 7日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地産地消型再生可能エネルギー導入拡大事業を開始(外部サイト)

平成28年9月 2日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。C40の一員として気候変動に関するメッセージを発信(外部サイト)

平成28年8月30日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年8月29日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「九都県市再生可能エネルギー活用セミナー」を開催(外部サイト)

平成28年8月26日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。テーマ別環境学習講座 サステイナブルなまちづくり(外部サイト)

平成28年8月24日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。初心者向け 森林ボランティア体験イベントを開催(外部サイト)

平成28年8月23日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会(外部サイト)

平成28年8月16日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。工務店等向け エネルギーソリューションセミナー開催(外部サイト)

平成28年8月 5日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年8月 4日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成27年度大気汚染状況の測定結果(外部サイト)

平成28年8月 2日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。建設リサイクル法に関する一斉パトロールを実施(外部サイト)

平成28年7月29日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。利島におけるエダシャク類防除対策の結果(外部サイト)

平成28年7月29日

≪報道発表≫ 【水環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。これからの地下水保全と適正利用に関する検討について(外部サイト)

平成28年7月28日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都廃棄物審議会災害廃棄物部会(第1回)の開催(外部サイト)

平成28年7月22日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第4回総会を開催(外部サイト)

平成28年7月19日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年7月 7日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年7月 5日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年7月 4日

【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業が決定(外部サイト)

平成28年7月 1日

【その他について】
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。東京の環境政策を英語で紹介する冊子「Creating a Sustainable City」を作成しました。(PDF:6,004KB)

平成28年7月 1日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水素情報館「東京スイソミル」を開設(外部サイト)

平成28年7月 1日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「貨物輸送評価制度」の28年度評価事業者を決定(外部サイト)

平成28年7月 1日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年6月30日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地球温暖化など暑さ対策をテーマにした環境学習を実施(外部サイト)

平成28年6月28日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市は「クールシェア」を推進します(外部サイト)

平成28年6月28日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京の自然公園あり方懇談会(第2回)」を開催(外部サイト)

平成28年6月27日

≪報道発表≫ 【その他について】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都環境科学研究所の施設公開を開催(外部サイト)

平成28年6月27日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「花と緑の東京募金」を開始(外部サイト)

平成28年6月27日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。家庭でできる夏の省エネに取り組みましょう!(外部サイト)

平成28年6月27日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。創エネ機器等の設置に対する補助事業開始のお知らせ(外部サイト)

平成28年6月24日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市3R普及促進キャンペーンを実施(外部サイト)

平成28年6月21日

【化学物質・土壌汚染対策】
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度第1回東京都土壌汚染対策検討委員会開催の延期について(PDF:66KB)

平成28年6月21日

【その他について】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。節水にご協力下さい~利根川水系のダムの貯水量が少なくなっています~(東京都水道局)(外部サイト)

平成28年6月16日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。テナント省エネセミナーを開催(外部サイト)

平成28年6月16日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年6月14日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年6月10日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年6月 3日

【水環境の保全】
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。東京湾環境一斉調査について~参加機関・実施予定の関連イベント等を募集します~(PDF:618KB)

平成28年6月 2日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ドライ型ミスト導入検証事業の共同事業者を募集(外部サイト)

平成28年6月 2日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年熊本地震への都の対応(第49報)(外部サイト)

平成28年5月30日

【自動車公害・環境対策】
環境にやさしい自動車の導入補助制度[融資あっせんと電気自動車・プラグインハイブリッド補助、ハイブリッド補助(トラック・バス・塵芥車)、タクシー補助]があります!

平成28年5月27日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。小笠原諸島世界自然遺産地域登録5周年記念イベント(外部サイト)

平成28年5月27日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。6月から9月は「夏季のVOC対策」重点実施期間です(外部サイト)

平成28年5月26日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ToKoPo会員の方へ「エコボーナスキャンペーン」を実施(外部サイト)

平成28年5月26日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年熊本地震への都の対応(第47報)(外部サイト)

平成28年5月24日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度東京都トップレベル事業所フォーラムを開催(外部サイト)

平成28年5月23日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。小笠原諸島でアホウドリの繁殖が成功しました(外部サイト)

平成28年5月23日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ユニバーサルデザインタクシー等の導入補助事業を開始(外部サイト)

平成28年5月20日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度「東京都環境影響評価審議会」第2回総会を開催します(外部サイト)

平成28年5月19日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年熊本地震への都の対応(第45報)(外部サイト)

平成28年5月17日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。CO2フリー水素の活用等に向けて福島県等と協定を締結(外部サイト)

平成28年5月13日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「東京の自然公園あり方懇談会(第1回)」を開催(外部サイト)

平成28年5月13日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業を公募(外部サイト)

平成28年5月12日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年熊本地震への都の対応(第40報)(外部サイト)

平成28年5月10日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年5月 6日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年4月28日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。CO2フリー水素の活用等に向けて福島県、産総研と協定(外部サイト)

平成28年4月27日

≪報道発表≫ 【水環境の保全】 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。社会人対象テーマ別環境学習講座東京湾の生物多様性(外部サイト)

平成28年4月27日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。大島公園海のふるさと村の利用再開について(外部サイト)

平成28年4月27日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市「ライフスタイルの実践・行動」キャンペーン(外部サイト)

平成28年4月26日

≪報道発表≫ 【大気・騒音・振動・悪臭対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。省エネ型ノンフロンショーケースの導入を支援(外部サイト)

平成28年4月21日

≪報道発表≫ 【廃棄物と資源循環】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。産業廃棄物処理業者に対する行政処分について(外部サイト)

平成28年4月21日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。28年度「東京都環境影響評価審議会」第1回総会を開催(外部サイト)

平成28年4月20日

≪報道発表≫ 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。クールスポット創出支援事業を実施(外部サイト)

平成28年4月20日

≪報道発表≫ 【環境アセスメント】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京2020大会環境アセスメント評価委員会を開催(外部サイト)

平成28年4月15日

≪報道発表≫ 【エネルギー】 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。大学や企業の専門家が水素社会紹介イベントを開催(外部サイト)

平成28年4月14日

≪報道発表≫ 【エネルギー】 【気候変動対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。自転車シェアリング「広域実験」の実施状況(外部サイト)

平成28年4月12日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。九都県市エコドライブ講習会の参加者募集(外部サイト)

平成28年4月 8日

≪報道発表≫ 【エネルギー】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。再生可能エネルギー由来のFIT電気供給モデル事業開始(外部サイト)

平成28年4月 6日

≪報道発表≫ 【自動車公害・環境対策】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度貨物輸送評価制度の申請受付開始(外部サイト)

平成28年4月 4日

≪報道発表≫ 【環境局からのお知らせ】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。個人情報の漏えいについて(外部サイト)

平成28年4月 1日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。POCARISWEAT&TOKYOプロジェクト始動(外部サイト)

平成28年4月 1日

≪報道発表≫ 【緑の創出と自然環境の保全】
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。花と緑による緑化推進事業を実施(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は総務部 総務課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。