このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 環境局キッズページ
  3. 自由研究おたすけページ
本文ここから

自由研究おたすけページ

ページ番号:835-624-683

更新日:2018年2月9日

このページは自由研究のための「参考」ページです。

「地球温暖化」「省エネ・節電」「リサイクル」・・・・・私たちのまわりにはいろいろな「環境問題」があります。
夏休みの自由研究として、自分には何ができるか考えてみませんか?

地球温暖化クイズ

クイズを解きながら、家族みんなで地球温暖化について考えてみましょう。

クイズはこちらから⇒ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地球温暖化クイズ(PDF:973KB)

自由研究ワークシート

ワークシートに沿って記入していくと、そのまま『夏休みの自由研究』が完成します。

小学校 低学年向け

ワークシートその1 「環境によいことをやってみました」

環境によいことを考えて、実際に取り組んでみましょう。
【ワークシート】 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「環境によいことをやってみました」(PDF:168KB)
【記入例】ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「環境によいことをやってみました」(記入例)(PDF:169KB)

ワークシートその2 「エコアクション絵日記」

毎日のエコな取組を絵日記にしてまとめてみましょう。
【ワークシート】 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「エコアクション絵日記」(PDF:151KB)

ワークシートその1&その2 作成のヒント

小学校 高学年向け

ワークシートその3 「夏休み節電チャレンジ」

家で使っている電気の種類や量を調べて、節電に取り組んでみましょう。
【ワークシート】ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。 「夏休み節電チャレンジ」(ワード:41KB)
【記入例】ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「夏休み節電チャレンジ」(記入例)(ワード:46KB)

ワークシートその3 作成のヒント

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は東京都環境局です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。