ページ番号:734-917-847
更新日:2020年3月13日
優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会(トップレベル審査委員会)
優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会設置要綱(PDF:137KB)
令和元年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会
1 日時 令和2年2月6日(木曜日) 14時から16時まで
2 場所 東京都庁第二本庁舎31階 特別会議室26
(東京都新宿区西新宿二丁目8番1号)
3 議事
(1) | 開会 |
---|---|
(2) | ①令和元年度 優良特定地球温暖化対策事業所認定申請の状況 |
②令和元年度 優良特定地球温暖化対策事業所認定申請事業所の審査 | |
(3) | その他 |
※3議事(2)②については、東京都情報公開条例第7条3号に該当するため非公開を予定
4 配布資料
資料1 令和元年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会 委員名簿(PDF:62KB)
平成30年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会
1 日時 平成31年1月25日(金曜日) 午前10時から正午まで
2 場所 東京都庁第二本庁舎31階 特別会議室22
(東京都新宿区西新宿二丁目8番1号)
3 議事
(1) | 開会 |
---|---|
(2) | ①平成30年度 優良特定地球温暖化対策事業所認定申請の状況 |
②平成30年度 優良特定地球温暖化対策事業所認定申請事業所の審査 | |
(3) | その他 |
4 配布資料
資料1 平成30年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会 委員名簿(PDF:325KB)
5 議事内容(PDF:152KB)
※ 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会設置要綱第8条に基づき配布資料を掲載
平成29年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会
1 日時 平成30年1月16日(火曜日) 午前10時から午前12時まで
2 場所 新宿NSビル 3-K会議室(新宿区西新宿2-4-1)
3 議事次第 優良特定地球温暖化対策事業所の認定申請事業所の審査
4 配布資料
資料1 平成29年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会 委員名簿(PDF:77KB)
資料2 平成29年度 優良特定地球温暖化対策事業所認定申請審査結果一覧表
資料3 認定申請事業所の審査結果(10事業所)
・認定申請審査シート
・地球温暖化対策推進状況評価書
資料4 平成29年度 優良特定地球温暖化対策事業所取組状況報告結果一覧表
参考資料1 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会設置要綱(PDF:138KB)
参考資料2 トップレベル審査委員会 運営要領(PDF:58KB)
5 議事内容(PDF:182KB)
※ 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会設置要綱第8条に基づき配布資料を掲載
平成28年度 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会
1 日時 平成29年2月15日(水曜日) 午後3時から午後5時まで
2 場所 新宿NSビル 3-K会議室(新宿区西新宿2-4-1)
3 議事次第 優良特定地球温暖化対策事業所の認定申請事業所の審査
4 配布資料
資料1 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会 委員名簿(PDF:211KB)
資料2 優良特定地球温暖化対策事業所認定申請審査結果一覧表(PDF:214KB)
資料3 認定事業所の審査結果(20事業所)(PDF:2,167KB)
資料4 平成28年度優良特定地球温暖化対策事業所取組状況報告結果一覧表(PDF:216KB)
資料5 第二区分 上水道施設 Ⅱ5a,1の改正案について(PDF:422KB)
参考資料1 優良特定地球温暖化対策事業所の認定制度に係る審査委員会設置要綱(PDF:131KB)
参考資料2 トップレベル審査委員会 運営要領(PDF:61KB)
令和元年度トップレベル事業所等の認定審査の結果
都は、温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度(キャップ&トレード制度)において、地球温暖化対策が特に優れた事業所を、トップレベル事業所、準トップレベルに認定しています。このたび、令和元年度、トップレベル事業所として5事業所、準トップレベル事業所として2事業所、合計7事業所を認定しました。
区分 | 第一区分事業所 | 第二区分事業所 | 令和元年度認定数 |
---|---|---|---|
トップレベル | 4 | 1 | 5 |
準トップレベル | 2 | - | 2 |
合計 | 6 | 1 | 7 |
※第一区分事業所:オフィスビル、商業施設、研究施設、地域冷暖房施設等
第二区分事業所:工場等
令和元年度認定事業所一覧
区分Ⅰ
区分Ⅰトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:1,570KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | JR新宿ミライナタワー | ![]() |
品川シーズンテラス | ![]() | |
三井住友銀行東館 | ![]() | |
三井住友銀行本店ビルディング | ![]() | |
区分Ⅰ準トップレベル事業所 | 第一三共株式会社 品川研究開発センター | ![]() |
室町東三井ビルディング・室町古河三井ビルディング・室町ちばぎん三井ビルディング | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
区分Ⅱ
区分Ⅱトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:166KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅱトップレベル事業所 | 東京都水道局日野増圧ポンプ所 | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
平成30年度トップレベル事業所等の認定審査の結果
都は、温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度(キャップ&トレード制度)において、地球温暖化対策が特に優れた事業所を、トップレベル事業所、準トップレベルに認定しています。このたび、平成30年度、トップレベル事業所として1事業所、準トップレベル事業所として1事業所、合計2事業所を認定しました。
区分 | 第一区分事業所 | 第二区分事業所 | 30年度認定数 |
---|---|---|---|
トップレベル | 1 | - | 1 |
準トップレベル | 1 | - | 1 |
合計 | 2 | - | 2 |
※第一区分事業所:オフィスビル、商業施設、研究施設、地域冷暖房施設等
第二区分事業所:工場等
平成30年度認定事業所一覧
区分Ⅰ
区分Ⅰトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:510KB)
分類 | 事業所名 | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | 虎ノ門ヒルズ | ![]() |
区分Ⅰ準トップレベル事業所 | 飯田橋グラン・ブルーム | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
平成29年度トップレベル事業所等の認定審査の結果
都は、温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度(キャップ&トレード制度)において、地球温暖化対策が特に優れた事業所を、トップレベル事業所、準トップレベルに認定しています。このたび、平成29年度、トップレベル事業所として5事業所、準トップレベル事業所として5事業所、合計10事業所を認定しました。
区分 | 第一区分事業所 | 第二区分事業所 | 29年度認定数 |
---|---|---|---|
トップレベル | 3 | 2 | 5 |
準トップレベル | 4 | 1 | 5 |
合計 | 7 | 3 | 10 |
※第一区分事業所:オフィスビル、商業施設、研究施設、地域冷暖房施設等
第二区分事業所:工場等
平成29年度認定事業所一覧
区分Ⅰ
区分Ⅰトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:2,071KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | アークヒルズ仙石山森タワー | ![]() |
アット東京第3センター | ![]() | |
JR南新宿ビル | ![]() | |
区分Ⅰ準トップレベル事業所 | アートヴィレッジ大崎セントラルタワー | ![]() |
霞が関ビル 東京倶楽部ビル | ![]() | |
新宿三井ビルディング | ![]() | |
府中日鋼町地区熱供給センター | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
区分Ⅱ
区分Ⅱトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:474KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅱトップレベル事業所 | 東京都水道局羽村導水ポンプ所 | ![]() |
東芝インフラシステムズ株式会社 府中事業所 | ![]() | |
区分Ⅱ準トップレベル事業所 | 東京都水道局稲城ポンプ所 | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
平成28年度トップレベル事業所等の認定審査の結果
都は、温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度(キャップ&トレード制度)において、地球温暖化対策が特に優れた事業所を、トップレベル事業所、準トップレベルに認定しています。このたび、平成28年度、トップレベル事業所として9事業所、準トップレベル事業所として11事業所、合計20事業所を認定しました。
区分 | 第一区分事業所 | 第二区分事業所 | 28年度認定数 |
---|---|---|---|
トップレベル | 8 | 1 | 9 |
準トップレベル | 9 | 2 | 11 |
合計 | 17 | 3 | 20※1 |
※第一区分事業所:オフィスビル、商業施設、研究施設、地域冷暖房施設等
第二区分事業所:工場等
※1.20事業所の内、平成29年度に準トップレベルからトップレベルに認定された事業所が1つある。
平成28年度認定事業所一覧
区分Ⅰ
区分Ⅰトップレベル事業所 一括ダウンロードはこちら(PDF:1,907KB)
区分Ⅰ準トップレベル事業所 一括ダウンロードはこちら(PDF:1,875KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | 赤坂Kタワー | ![]() |
アット東京中央第2センター | ![]() | |
グラントウキョウサウスタワー | ![]() | |
グラントウキョウノースタワー | ![]() | |
JPタワー | ![]() | |
清水建設株式会社本社ビル | ![]() | |
東京スカイツリータウン | ![]() | |
パナソニック東京汐留ビル | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰ準トップレベル事業所 | 赤坂インターシティ・ホーマットバイカウント | ![]() |
赤坂Bizタワー | ![]() | |
ゲートシティ大崎 | ![]() | |
JR東急目黒ビル | ![]() | |
JR南新宿ビル※1 | ||
帝京大学板橋キャンパス | ![]() | |
電通本社ビル | ![]() | |
豊洲三丁目熱供給施設 | ![]() | |
西池袋熱供給株式会社センタープラント | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
※1.平成29年度にトップレベル事業所に認定されている。事業所概要は、平成29年度の認定事業所一覧を参照
区分Ⅱ
区分Ⅱトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:564KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅱトップレベル事業所 | 東京都水道局八坂給水所 | ![]() |
区分Ⅱ準トップレベル事業所 | 東京都水道局練馬給水所 | ![]() |
東京都水道局淀橋給水所 | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
平成27年度「トップレベル審査委員会」(第1回)(平成28年1月8日開催)議事録(PDF:126KB)
平成27年度「トップレベル審査委員会」(第2回)(平成28年3月18日開催)議事録(PDF:95KB)
平成27年度トップレベル事業所等の認定審査の結果
このたび、平成27年度に申請のあった事業所について審査した結果、「トップレベル事業所(対策の推進が極めて優れた事業所)」として15事業所、「準トップレベル事業所(対策の推進が特に優れた事業所)」として19事業所の合計34事業所を優良特定地球温暖化対策事業所に認定しました。このうち、新たな認定取得は5事業所、第一計画期間の認定更新は29事業所となります。
区分 | 第一区分事業所 | 第二区分事業所 | 27年度認定数 |
---|---|---|---|
トップレベル | 12 | 3 | 15 |
準トップレベル | 18 | 1 | 19 |
合計 | 30 | 4 | 34※1 |
※第一区分事業所:オフィスビル、商業施設、研究施設、地域冷暖房施設等
第二区分事業所:工場等
※1.34事業所の内、指定相当事業所になった事業所が1つ、平成28年度に準トップレベルからトップレベルに認定された事業所が2つある。
平成27年度認定事業所一覧
区分Ⅰ
区分Ⅰトップレベル事業所 一括ダウンロードはこちら(PDF:2,201KB)
区分Ⅰ準トップレベル事業所 一括ダウンロードはこちら(PDF:3,161KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | アット東京中央センター | ![]() |
飯野ビルディング | ![]() | |
銀座三井ビルディング | ![]() | |
JR品川イーストビル | ![]() | |
サピアタワー | ![]() | |
東京スカイツリー地区熱供給施設 | ![]() | |
東京ミッドタウン | ![]() | |
虎ノ門タワーズオフィス | ![]() | |
日本橋三井タワー | ![]() | |
丸の内センタービルディング・新丸の内センタービルディング※1 | ||
三菱商事ビルディング | ![]() | |
明治安田生命ビル・明治生命館 | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
※1.平成26年度までに準トップレベル事業所に認定され、平成27年度トップレベル事業所に認定された事業所で、平成29年度から指定相当事業所となっている。
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰ準トップレベル事業所 | 秋葉原UDX | ![]() |
池袋地域冷暖房株式会社 | ![]() | |
永代ダイヤビルディング | ![]() | |
神田駿河台地区熱供給センター | ![]() | |
汐留シティセンター | ![]() | |
汐留タワー | ![]() | |
品川インターシティ | ![]() | |
品川シーサイドイーストタワー | ![]() | |
ソニーシティ | ![]() | |
第一三共株式会社 葛西研究開発センター | ![]() | |
東京スカイツリータウン※1 | ||
日本電気本社ビル | ![]() | |
日本橋一丁目三井ビルディング | ![]() | |
箱崎地区熱供給センター | ![]() | |
パナソニック東京汐留ビル※1 | ||
晴海アイランド地区熱供給センター | ![]() | |
晴海アイランドトリトンスクエアスーパーブロック | ![]() | |
丸の内熱供給株式会社 丸の内一丁目・二丁目センター | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
※1.平成28年度にトップレベル事業所に認定されている。事業所概要は、平成28年度の認定事業所一覧を参照
区分Ⅱ
区分Ⅱトップレベル・準トップレベル事業所 一括ダウンロードは こちら(PDF:751KB)
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅱトップレベル事業所 | コニカミノルタ東京サイト日野 | ![]() |
森永乳業株式会社 東京工場 | ![]() | |
森永乳業株式会社 東京多摩工場 | ![]() | |
区分Ⅱ準トップレベル事業所 | 日本電気株式会社 府中事業所 | ![]() |
※事業所概要は、認定事業所が作成した資料を公表しています。
平成26年度認定事業所一覧
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | 永代ダイヤビルディング※1 | |
第一三共株式会社 品川研究開発センター | ![]() | |
日本橋室町野村ビル | ![]() | |
三井住友銀行本店ビルディング | ![]() | |
室町東三井ビルディング※2 | ![]() |
※1.平成25年度までに準トップレベル事業所に認定され、平成26年度トップレベル事業所に認定された事業所。事業所概要は、平成27年度の認定事業所一覧を参照。
※2.平成26年11月に事業所名の変更申請があり、「室町東三井ビルディング 室町古河三井ビルディング 室町ちばぎん三井ビルディング」へ変更されている。今年度の認定は室町東三井ビルディングについてのみ審査した結果であるため、事業所名を「室町東三井ビルディング」としている。
平成25年度認定事業所一覧
分類 | 事業所名(50音順) | 事業所概要 |
---|---|---|
区分Ⅰトップレベル事業所 | 丸の内パークビルディング(三菱一号館含む) | ![]() |
区分Ⅰ準トップレベル事業所 | クロスゲート新砂 | ![]() |
新宿NSビル | ![]() | |
日土地ビル※1 |
※1.準トップレベル事業所に認定されたが、平成26年度に廃止となっている事業所
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は地球環境エネルギー部 総量削減課です。
