ページ番号:209-969-122
更新日:2018年2月9日
中小規模事業所の温暖化対策
都は、都内の産業・業務部門の温室効果ガス排出量の約6割を占めている中小規模事業所による温暖化対策が、非常に重要であると考え、省エネルギー研修会や省エネ現場相談などを実施し、中小規模事業所の省エネルギー対策を推進しています。
地域に根ざした地球温暖化の推進
業界団体を通じた対策
個別支援
中小規模事業所における新たな温暖化対策
《中小規模事業所による温暖化対策の必要性》
「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」により、温室効果ガス排出事業者は、地球温暖化の対策の推進に努めなければならないとされています。
都内の温室効果ガス排出量の部門別割合を見ると、産業・業務部門が最も多く、全体の約半数を占めています。東京都は、産業・業務部門を中心に、各部門で温暖化対策の諸制度を強化し、温室効果ガスの排出削減を推進しています。
この産業・業務部門の約6割は制度対象外の中小規模事業所です。
お問い合わせ
このページの担当は気候変動対策部 家庭エネルギー対策課です。
