このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 条例・計画・審議会
  3. 計画・白書等
  4. 東京都環境白書等
  5. 東京都環境白書2022/ゼロエミッション東京白書2022
本文ここから

東京都環境白書2022/ゼロエミッション東京白書2022

ページ番号:806-082-862

更新日:2023年3月31日

表紙

「東京都環境白書2022」全文(デジタルブック)

目次 
01 東京都環境基本計画の概要ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:746KB)
02 カーボンハーフ実現に向けた条例制度の改正の概要ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:2,168KB)
03 東京都における環境施策の実施状況 

危機を契機とした脱炭素化とエネルギー安全保障の一体的実現 ゼロエミッション東京白書2022
・HTT(電力をⒽ減らす Ⓣ創る Ⓣ蓄める)の取組を強力に推進

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,671KB)

エネルギーの脱炭素化を持続可能な資源利用によるゼロエミッションの実現 ゼロエミッション東京白書2022
1 再生可能エネルギーの基幹エネルギー化
2 ゼロエミッションビルディングの拡大
3 ゼロエミッションモビリティの推進
4 水素エネルギーの普及拡大
5 持続可能な資源利用の実現
6 フロン排出ゼロに向けた取組
7 気候変動適応策の推進
8 都自らの率先行動を大胆に加速

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:8,311KB)

生物多様性の恵みを受け続けられる、自然と共生する豊かな社会の実現
1 生物多様性の保全と回復を進め、東京の豊かな事前を後世につなぐ
2 生物多様性の恵みを持続的に利用し、自然の機能を都民生活の向上にいかす
3 生物多様性の価値を認識し、都内でなく地球規模の課題にも対応した行動にかえる

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:3,836KB)

都民の安全・健康が確保された、より良質な都市環境の実現
1 大気環境等の更なる向上
2 化学物質等によるリスクの低減
3 廃棄物の適正処理の一層の促進

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:3,223KB)

政策の実効性を高める横断的・総合的な施策
1 都民、企業、団体等と連携した事業展開

2 人材確保・育成・行動変容の促進

3 区市町村の主体的な取組への支援と連携強化
4 国際貢献・国際発信(海外の諸都市及び企業等との連携)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:1,153KB)

04 資料編

・東京都環境基本計画等における目標及び実績一覧

・データ集
・東京の環境年表
・環境局の組織
・環境問題についてのお問合せ・窓口

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。PDF(PDF:6,557KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は東京都環境局です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。