このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在のページ

  1. トップページ
  2. 環境アセスメント
  3. 縦覧及び意見募集等の案内
  4. 縦覧及び意見募集等一覧
  5. 東京都環境影響評価制度の見直し 中間のまとめについて御意見を募集します。
本文ここから

東京都環境影響評価制度の見直し 中間のまとめについて御意見を募集します。

ページ番号:610-526-828

更新日:2018年7月31日

 第19期東京都環境影響評価審議会(会長 柳憲一郎明治大学教授)は、知事の諮問を受け、このたび「東京都環境影響評価制度の見直しについて」について中間のまとめを取りまとめましたので、下記のとおり都民の皆様から御意見を募集します。
 審議会では、お寄せいただいた御意見を参考にして、更に審議を進めていきます。
※御意見の募集は終了いたしました。

1 募集内容

「東京都環境影響評価制度の見直しについて 中間のまとめ」について

2 募集期間

平成30年6月27日(水曜日) から平成30年7月26日 (木曜日) まで(必着)

3 御意見の提出方法

郵送、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法で提出してください。
なお、口頭及び電話での御意見の受付はいたしません。

(1) 必要とする記載事項

〔氏名等〕氏名(又は法人・団体名)、住所(所在地)
〔御意見〕※宛先又は件名には必ず「中間のまとめへの意見」と記載してください。
     ※御意見は日本語で記載してください。

(2) 宛先

東京都環境局総務部環境政策課 中間のまとめへの意見 担当宛て
〔郵送の場合〕    〒163-8001 東京都環境局総務部環境政策課
〔ファクシミリの場合〕03-5388-1377
〔電子メールの場合〕 S0000721(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、電子メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えて御利用ください。
※宛先のファクシミリ番号、電子メールアドレスはお間違いのないようにお願いします。
※添付ファイルによる意見の提出は御遠慮ください。データファイル等を添付された場合、情報セキュリティ上、開封いたしません。

4 その他

(1) 提出された御意見は、氏名(法人・団体名)及び住所(所在地)を除き、原則として公表させていただきます。非公表を希望の場合は、その旨を必ず御記入ください。
(2) お寄せいただいた御意見を公表する場合には、御意見を要約する場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
(3) 御意見に対する個別の回答はいたしませんので、御了承ください。
(4) 提出方法に即していない場合や募集期間を過ぎて到着した場合は、受け付けられないことがあります。
(5) 中間のまとめへの意見以外については、受け付けておりませんので、あらかじめ御了承ください。
(6) メールアドレスなど電子機器の性質上得られた個人情報に関するデータは、個人情報漏えい防止のため消去いたします。

5 資料

東京都環境影響評価制度の見直しについて 中間のまとめ ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。概要(PDF:205KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。本文(PDF:660KB)
※東京都環境局総務部環境政策課(都庁第二本庁舎19階南側)でも配付しております。
(配付時間は、土日、祝日を除く9時から17時まで)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は総務部 環境政策課です。

電話:03-5388-3439


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。